閉じる

『神田淡平ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 神田淡平ファンサイト 神田淡平(かんだあわへい)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

琉球黒糖ザラメ入り煎餅詰合せ★「沖縄に関するエピソード」大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

琉球黒糖ザラメ入り煎餅

今日のおやつは琉球黒糖ザラメ入り煎餅です。



以前モニタープラザで開催されていた神田淡平(かんだあわへい)さんのプロジェクト
「「沖縄」に関するエピソードを大募集」でモニターに選んでいただきました♪


本日到着するなり、「お煎餅届いたよー」というと食いつく主人と娘。
何味?全部食べていいの??とハイエナのごとく箱を狙ってます。


流行語大賞の賞状のおまけ~♪おぉこんな風になってるんですね。

激辛せんべいで流行語大賞を取った事がある老舗の有名なお店なんだよ、と言うと
「激辛せんべい食べたい!」と二人で声を合わせますが、
「琉球黒糖ザラメ入りお煎餅のモニターだから入ってないよ。」と言うと主人はあからさまにガッカリ。
「ザラメせんべいは好きだけど、黒糖ってあんま好きじゃないからいらないや」
と興味を無くしました。


で、箱を開けて嬉しいビックリ。
琉球ザラメのお煎餅が3枚とそれ以外にも色々なお煎餅が入っています。
見るからに恐ろしく辛そうなお煎餅も…。
「ザラメ以外も色々入ってるよ~。」というと二人とも寄ってきて
「お、俺これ食べたいな」「あたしも辛いのちょーだい」
「この黒子っていうの食べていい?」「あたし、にんにくたべるー」って・・・。

話を聞いてください!!

はい、今回は琉球ザラメ入りお煎餅のモニターに選んでいただいた訳なので
まずはザラメ入りをしっかりレポートしましょうね。
あんまり得意でない主人のレポートと、黒糖大好きな私と娘のレポートが大事なんじゃない!

ってなわけで琉球ザラメ入りお煎餅


ザラメ入りっていつも大きいものが多いので思ったよりザラメは小ぶり。
袋を開けた瞬間に黒糖のいい香りがぷーん♪っと漂います。
いい香り。
で、一口パクっと頂きます♪


ザラメの甘い香りで忘れていましたが、おせんべいはしっかりした固さです。
甘いけど、嫌な甘さじゃなくて美味しい!
黒糖の独特のクセのある感じがないのでむしろ上品な感じです。
これ女の人は絶対好きだよね~

はい、あとは個人の食べた感想としては

「俺黒糖ダメだけどこれはイケる。旨いと思う」by主人
「おせんべい固いねぇ。周りだけぺろぺろ舐めてからおせんべい食べてもいい?」by娘
「これすごく好き!1箱全部これでも良かった!」by私

正直、今まで食べていたざらめのお煎餅よりも美味しいと思います。
贈答用なんかにもこれは使いたい!
琉球黒糖ザラメも勿論美味しいんですが、お煎餅自身の味がとても美味しいんです。
これは黒糖大好きの義父にはたまらないお煎餅ですよ。大喜びしそうだなぁ。

と、ここまでブログを下書きして買い物へ。
しかし私がちょっと出かけた間にお煎餅はほとんど食べつくされ、
残っていたのは「絶対私が食べるからね」と言った胡麻せんべいと箱だけでした。

「黒子はちょっと味が濃い濃縮された感じ。濃茶が欲しいな。醤油煎餅旨かった。俺一番あれが好きだな」

「あたし、辛いの一口食べたらヒリヒリしてもうダメぇ~ってなったの。
パパ辛いの残り全部食べちゃったんだよ。あたしまだ食べたかったのに」

「生姜は娘が食べたぞ~。にんにくの方がいい匂いで好きだって。」

「生姜は大人っぽい味だったよ。にんにくお煎餅すごいおいしかった!あれ今度買って」

「のり煎餅もからしもなかなか旨かった。半分ずつ食べたけど、あれお前好きな味だよ。」

え~あの~すいません、確かに感想アップしなきゃいけないから
食べたら聞かせてね、とは言ったけど食べつくされるとは思ってませんでした。
もうちょっと残してもらえたら嬉しかったな。

他のお煎餅にも共通して言えることは「お年寄りにはちょっと大変かな?」
結構堅さがあるので、食べるのが大変かも。
「こういう煎餅ってさ、老後に茶とか啜りながら縁側で日向ぼっこして食べたいなぁ」と言うように
味が美味しくて好みだけにちょっと残念。
でもこの堅さが美味しさでもあるので、歯が丈夫な今、十分堪能したいと思います♪
贈答用にもぴったりだし、ちょっとした手土産にも喜ばれること請け合いです。
私が保証しちゃう!



そんな煎餅・あられの専門店 神田淡平さんでは
他にも色々美味しそうなお煎餅を取り扱ってらっしゃいます。

気になった方は是非お試しを♪

神田淡平様 のモニタープラザの担当者の方へ

今回はモニターに選んでいただき、ありがとうございました。
とても美味しくお煎餅をいただきました。
琉球黒糖ザラメ煎餅のファンになってしまいました。
主人と娘も神田淡平様のファンになった模様です。
手土産や贈答用など贈った方にも喜ばれそうなのでこれから利用させていただきたいと思います♪

神田淡平ファンブロガーサイトに参加中

gigaeater   2009-07-12 13:11:59 提供:神田淡平(かんだあわへい)

企業紹介

神田淡平(かんだあわへい)

神田淡平(かんだあわへい)は、明治17年(1885年)に葛飾区青戸の地に創業いたしました煎餅屋でございます。以来120年あまり皆様からの御愛顧を賜り現在も葛飾青戸を製造工場に神田を本店として、煎餅の製造販売させていただいております。

時代と共に新しい文化や物が人々の生活に浸透しております。弊社も時代の波に乗り遅れないようにアンテナを張り、同時に脈々と受け継がれてきた日本の伝統食文化も守っていく覚悟でおります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す