閉じる

『神田淡平ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 神田淡平ファンサイト 神田淡平(かんだあわへい)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

4日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

琉球黒糖ザラメ入り煎餅詰合せ★「沖縄に関するエピソード」大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

琉球黒糖ザラメ入り煎餅詰合せ★「沖縄に関するエピソード」大募集!!


神田淡平(かんだあわへい)さんは、明治17年(1885年)に葛飾区青戸に創業された、お煎餅屋さん。

そんな煎餅・あられの専門店 神田淡平さんでは、全国の有名食材を煎餅の原材料に取り入れてらっやるそうですが、女将さんが、沖縄県出身ということもあって、特に沖縄県の食材に注目されているのだとか。琉球黒糖ザラメ煎餅、美味しそうですね。私、おせんべいは「ざらめ」が一番すき。お醤油とざらめのコンビは甘しょっぱくて美味しいですよね〜。



「沖縄」に関するエピソードは…「黒糖」です。



カルシウム、ミネラル、ビタミンを多く含んでいて、天然の総合栄養剤ともいえる沖縄の黒糖が大好きです。素朴な風味がたまりませんね。

私は、新ショウガの季節になると、沖縄の黒砂糖、蜂蜜、新ショウガでジンジャーシロップを作ります。寒い日にホットで飲むのはモチロンのこと、夏は炭酸で割ったり、お水で割ったりして楽しみます。暑いからといって冷たいものばかりを飲んでいると体が冷えるけど、ショウガのおかげで血行がよくなってポカポカするし、黒糖のカルシウム、ミネラル、ビタミンで夏バテ知らずなんですよ。

原材料表示 「さとうきび」となってて、黒糖マークがついているものが、沖縄黒糖なんだそうなので、加工黒糖、再製糖と間違えないで本物をチョイスしてくださいね〜。私もお友達が教えてくれるまで知りませんでした。沖縄=黒糖だと思っていたので…。



私がいつもジンジャーシロップを作るので、お友達や知人からの沖縄のお土産は、いつも黒糖マークつきの黒糖をもらいます。つい先日もお土産でいただいたので、今年も作りましたよ〜。家の中がいい香りでいっぱいです。うちも、2歳のボンが3歳になるまでに家族で沖縄に行きたいです。(飛行機代がタダだしね(♥∀♥)モエッ)





琉球黒糖ザラメ入り煎餅詰合せ★「沖縄に関するエピソード」大募集!! ←参加中


田中 知子   2009-06-17 12:41:40 提供:神田淡平(かんだあわへい)

企業紹介

神田淡平(かんだあわへい)

神田淡平(かんだあわへい)は、明治17年(1885年)に葛飾区青戸の地に創業いたしました煎餅屋でございます。以来120年あまり皆様からの御愛顧を賜り現在も葛飾青戸を製造工場に神田を本店として、煎餅の製造販売させていただいております。

時代と共に新しい文化や物が人々の生活に浸透しております。弊社も時代の波に乗り遅れないようにアンテナを張り、同時に脈々と受け継がれてきた日本の伝統食文化も守っていく覚悟でおります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す