『安曇野食品工房ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
安曇野食品工房株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
パッケージの綺麗な写真、3層になっているのがわかるような写真、笑顔の子供と商品のツーショット写真、フルーツなどをトッピングして綺麗に盛り付けた写真などと、お味の感想を自分の言葉で投稿したいと思います 2020/08/05
3回の味がひとつのゼリーで楽しめるなんて素敵です!この機会に是非頂きたいです!当選しましたらSNSにて、写真、感想、PR投稿させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。 2020/08/05
フルーツと煎茶や紅茶と組み合わせたゼリーなんておいしそう。特に煎茶は珍しい!食べたことがありません!ブログとインスタ共に投稿させていただきます!ゼリーは姪っ子たちも夫も大好きなので絶対に笑顔確定です! 2020/08/05
楽しい企画をありがとうございます。当選したら、インスタグラムやツイッター、アメブロなど各SNSにハッシュタグつきで感想を書きます。ぜひ試してみたいので、宜しくお願い致します。 2020/08/05
おうちカフェを楽しみたいです 2020/08/05
とっても美味しそうなゼリーでとても食べてみたいです♡選んでいただけたら美味しそうな写真やぷるぷるが伝わる動画と丁寧な文章などで、色々なSNSへしっかり良さを伝えます♡
2020/08/05
お茶とゼリーのコラボレーションは斬新で爽やか。話題性もありどの世代も喜びます。キレイな画像と丁寧な文章でレポートいたします。よろしくお願いいたします 2020/08/05
涼やかなルックスで和の珍しいコラボレーションのゼリー、とても興味があるお味です。 2020/08/05
全く味の想像がつかない商品で面白いし、食感の違いも楽しみ!
ただ写真を撮るだけじゃなく、ちょっとしたアレンジを加えた食べ方や簡単レシピも投稿したいですし、食感の変化などは動画で投稿しようと思ってます。 2020/08/05
トレンドのお品のレポートをする私のインスタで、フォローする46倍もの方(2140)が私をフォローしてくださっており、注目して頂いていると自負しております。お茶のジュレがすごく気になり発信したいです 2020/08/05
「笑みある」食卓、食シーンをつくり、家族や友人、人と人との心をつなぐ食品会社を目指しています。
仲間や家族と食卓を囲むことで、人は体だけでなく心の健康もつくっている。だからこそ私たちは商品の「健康」だけでなく、みんなで食べたくなる「楽しさ」も大切にしたいのです。仲間についつい伝えたくなる。家族の会話がますます弾む。そんな商品を作っています。