◀
▶
月額おうちレッスン講座
「ベビパEdu!」を1ヶ月間
利用してみました!
ベビパEdu!が我が家に来てから
ほぼ毎日娘とカリキュラムに
取り組んできました♥
9月の教材を実際に1カ月受講してみて娘は
☑パペットぴよ太がより好きになった
☑りんごを取るのが上手になった
☑一本橋こちょこちょで、くすぐる前に笑うようになった(記憶力がついた?)
☑我が家はハローソングからレッスンをはじめているが、ハローソングが始まると笑ってくれるようになった☺
と、全体的に記憶力が少しついてきたかなと感じました。
また、私自身としては
☑毎日おうちレッスンをやることで習慣化でき、娘とどう過ごしたら良いか悩まなくなった
☑おうちレッスンをやることで
『今日は何もせず終わってしまったな』と悩むことがなくなった(出かけない日が多いけど、今日はおうちレッスンやったしな〜頑張った!みたいな😂)
教室レッスンへ行くのも楽しいし
リフレッシュになるし
なにより先生や同じ月齢の赤ちゃんとそのママに会えるのは
とても良いんだけど
0-2歳の子どもを連れてレッスンへ行くのって正直大変………
徒歩10分の距離でも大変だったから、バスや電車で移動する人はもっと大変だと思います💦
また、0-1歳のなんでもお口に入れちゃう時期に、教室のおもちゃを舐めてしまうのは気が引ける…
(教室のおもちゃは消毒してあるし、終わったあとにも消毒してくれますが、申し訳ないと感じたり、感染症が不安なママもいると思います💦)
そんな方にもベビパEdu!はおすすめです✨
参考までに我が家のカリキュラムを
載せておきます😁
・ハローソング
・カレンダー確認、名前呼び
・おつむてんてんてん
(頭や目など触りながら確認)
・フラッシュカード(百均のカードで)
・百玉そろばん
・一本橋こちょこちょ、きゅうりができた
・木琴で音階確認、日本語の歌一曲、英語の歌一曲歌う
・りんご🍎むしり取り
・絵本読み
・コロールを使ってお絵かき
これだけやっても30分かからないくらいなので朝寝の前にさっとやってます☺
これからも続けていきたいです☺
#PR #株式会社TOEZ #PR #ベビパedu #babypark #子育て #育児 #知育 #通信講座 #歳 #monipla #babypark_fan
#0歳 #7ヶ月 #生後7ヶ月
Instagramの投稿へ
投稿日時:2023/10/09
提供:株式会社TOEZ