海外のおしゃれママグッズの通販。「ビー・マム・ベイビー」ファンサイト/ママに喜ばれる出産祝いギフトの口コミ(クチコミ)・レビュー(ロコリムさん)

株式会社ファンシのヘッダー画像

レビュー

だいぶ間が空いてしまいました

ビー・マム・ベイビーさんからモニターさせていただいている、ベビーケターンの使い心地をまとめてみましたので、紹介します

バッグに入れるときはコンパクトにまとめてぽいっと
口コミ:ベビーケターン愛用中 ②の画像(1枚目)


使用時はいつも「抱っこ抱き」
口コミ:ベビーケターン愛用中 ②の画像(2枚目)
プリっと出たお尻をつい撫でてしまいます

さて、気になる使い心地ですが…
ベビーケターン初めて装着したとき、まず「あれ?」っと思いました。

なぜかというと息子が普段より軽いんです
もちろん、息子が急に痩せたなんてことはなく。

いつもなら、肩と腰をメインに重みを感じるため、最初は大丈夫でも徐々にそこを中心に負担を感じるようになります。

でもベビーケターンは、ピンポイントで重みを感じる部分がありません
息子の体重が全体にうまく分散されているので、軽く感じるんです

あとは適度な密着感により、安定感が増しているのも軽く感じた理由かなと思いました。


ちなみに、私は使用前までは「肩は締め付けられて動きにくくないんだろうか?」と気になっていました。

息子をベビーケターンで抱っこしながら、ドアを開ける、
バッグを肩にかける、
顔より上の物を取る、
等々。

動く際に注目してみた結果、締め付け感なくスムーズに動けると判明
ベビーケターンの布は息子をしっかり支えてくれているけれど、柔らかく伸びがいいので大丈夫なんですね!

あ、でも腕を真上にあげてしまうと、肩の部分の布が首側にずれてしまいます
片手で押さえながらなら大丈夫だけど、両手を同時に上に伸ばすと押さえられません。
ベビーケターンで子供抱っこしながら両手を真上に挙げる機会があるかというと、そうないとは思いますが、一応動きが制限されることもあるということで。


息子はベビーケターンに入れると安心するのか、寝ることもしばしばあります

この時、片側の布を頭に被せてあげるだけでぐらつかないようにできます。
寝てると思ったら簡単にできるのがポイント高いですね

起きているときは布をはむはむしたり、キョロキョロしてたり、もしくは私を見ていたり
口コミ:ベビーケターン愛用中 ②の画像(3枚目)
いつもリラックスしています


いただいてすぐのときに新生児からの「カンガルー抱き」も試したのですが、こちらは月例よりも早めに寝返りやらして動きまくりな息子には窮屈だったのか、嫌がられてしまいました
今の使い心地がとても良いだけに、里帰りを終えて実家から滋賀に帰ってくるときにカンガルー抱きで使いたかったですね



まだ遠出では使用していないので、遠出して使用したときの感想や他にも気づいたことがあったら書きます


出産祝いにもらえたら絶対嬉しいと思う抱っこひも
気になった方はビー・マム・ベイビーさんを要チェックですよ



「ビー・マム・ベイビー」ファンサイトファンサイト参加中

投稿日時:2016/09/24 : まいにち あかるく 提供:株式会社ファンシ

「ママに喜ばれる出産祝いギフト(株式会社ファンシ)」の商品画像

ママに喜ばれる出産祝いギフト

ビー・マム・ベイビーでは、海外のおしゃれママ達が「ベビーシャワー」ギフトで選ぶ人気の高いブランドショップの中から、贈った方にも、贈られた方にも喜んで頂ける最適なベビーギフトをセレクトしてみました。 また、出産前まで、ギリギリ勤務するプレママからのリクエストで、会社の同僚からの「出産祝い」の贈り物としても選ばれております。 あなたもこの機会に、 お友達や親戚の出産祝いの贈り物を当店のおすすめセレクションの中から選んでみませんか? 3,500円以上の贈り物は、ラッピングも無料で承っております。ギフトラッピングをご希望のお客様は、 ショッピングレジの「ご要望」の欄に「ギフトラッピング希望」 とご記入下さい。また、出産祝いのメッセージも無料とサービスも充実!

ショップへ行く