『ビーツ』の塩水港精糖 モニプラ支店/奇跡の野菜といわれるビーツをドリンク...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ともぴょんさん)

レビュー

★★★★☆

\スーパーフード「ビーツ」がドリンクに!/ 塩水港精糖株式会社 『奇跡の野菜といわれるビーツをドリンクにしました RED BEET DRINK』 〈清涼飲料水〉100mL 【特長】 ⚜️スーパーフード「ビーツ」を手軽に飲めるドリンク⚜️ ⚜️ビーツの真っ赤な色素は「ベタシアニン」には強力な抗酸化作用がある⚜️ ⚜️ビーツには血管を拡張させ、血流改善や血圧降下作用がある⚜️ ⚜️血流改善により酸素供給能力が向上するためスポーツ選手のパフォーマンスが向上に積極的に取り入れられている⚜️ 【感想】 『ビーツ』は、日本では近年よく耳にするようになった野菜だけど、サラダ🥗、スープ🫕、ピクルスなど、世界ではとても一般的な野菜らしいの。 私も外食の機会にサラダに鮮やかな赤紫が映えるから、気になる野菜だったの。 抗酸化作用があると知られているポリフェノールの1種「ベタシアニン」がビーツの赤色の成分で、血管のサビ(酸化)を防ぐ作用があるから、ビーツは積極的に取り入れたい野菜。 でも、どう扱い、どう料理してよいかわからないし、スーパーでたくさん並んでいる野菜でもない😥。 いろんな作用が注目されていても、外食時のメニューに入っているのを食べたことしかなかったの。 今回ビーツドリンクを頂いて飲んでみたよ。 キャッチコピーがそのまま商品名になったような『奇跡の野菜といわれるビーツをドリンクにしました』は、ビーツを手軽にドリンクとして摂取できるドリンク。 朝食時に飲んでいるよ。 ビーツには特有の土臭さがあるので、ビタミンCが加えて土臭さを消して飲みやすくなっているらしい。 私が飲んで感じたのは、さつまいも🍠の皮のような甘味のある味わい。 野菜ジュースやフルーツジュースのように、パンやトーストなどと飲んだり、ランチやディナーならパスタなどとも合う。 常温で保存できるけど、冷やすとさらに美味しく飲めるよ。 果物🍇ワイン🍷でポリフェノールを摂るように、気軽に取り入れることができるのが便利だし、清涼飲料水だから、スポーツを頑張っているお子様にもピッタリ! #ビーツ #ビーツドリンク #飲むスーパーフード #monipla #beet_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2022/11/24 提供:塩水港精糖株式会社

「奇跡の野菜といわれるビーツをドリンクにしました(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

奇跡の野菜といわれるビーツをドリンクにしました

価格:270円(税込)

スーパーフードとして注目されている野菜「ビーツ」の栄養を手軽にとれるドリンクです。 「ビーツ」はヨーロッパやアメリカなど世界各国で日常的に食べられ、ポリフェノールの一種であるベタシアニンや硝酸イオン、カリウム、鉄、葉酸など豊富な栄養素が含まれています。 世界中で親しまれ、美容やエイジング対策、そしてスポーツ界でも注目されるスーパーフード「ビーツ」に、ビタミンCを加え飲みやすいドリンクにしました。奇跡の野菜といわれる「ビーツ」の効果をぜひ実感してください! 【商品の特徴】 ・豊富な栄養素が詰まった野菜「ビーツ」を飲みやすいドリンクにしました。 ・100㎖の飲みきりサイズで、毎日手軽に飲んでいただけます。 ・栄養補給に1日1本を目安にお飲みください。

ショップへ行く