タコのカルパッチョと同じ時に作ったものなのですが
レシピのメインはお肉じゃなくてドレッシングです。笑
![口コミ:
【モニタ】和風おろしドレッシング~チアシード入り~
の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1003/mp_blog_photo_640_131149752657f1e687d31ac.jpg)
~材料~
牛ももかたまり肉 250g
クレイジーソルト 適量
ブラックペッパー 適量
★大根すりおろし 100g
★サラダ用玉ねぎすりおろし 50g
★しょうゆ 大さじ4
★はちみつ 大さじ1
★太白ごま油 大さじ1
★酢 小さじ1
★チアシード 大さじ1
~作り方~
①かたまり肉に塩・ペッパーを擦り込んで10分ほどなじませる。両面にしっかりと焼き色を付けるように焼いてから、アルミホイルで包んで保温し寝かせる・
②★の材料を混ぜ合わせて味をなじませておく。
③それぞれお好みの野菜といっしょに盛り付けて完成です。
ドレッシング自体はシンプルなので
一緒に合わせるお肉は何でもいいんですが、ちょうど良い肉があったので
今回は牛肉にしました。
![口コミ:
【モニタ】和風おろしドレッシング~チアシード入り~
の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1003/mp_blog_photo_640_208378523457f1e689ee798.jpg)
焼き色はこんな感じでジュ~ジュ~と付けて頂ければいいです。
要するにローストビーフを作るわけなのです(*´・ω・)
![口コミ:
【モニタ】和風おろしドレッシング~チアシード入り~
の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1003/mp_blog_photo_640_83788439857f1e68c4f435.jpg)
で、こちらがメインの・・・笑
メインのドレッシンです。和風のドレッシングなのですが
チアシードを入れることで少しとろっした感じになってます。
玉ねぎは生のまま使うので、出来れば「真白」などの辛みの少ない玉ねぎを使用した方がいいと思います。
![口コミ:
【モニタ】和風おろしドレッシング~チアシード入り~
の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1003/mp_blog_photo_640_190087364557f1e68e55491.jpg)
お肉との相性は抜群ですよ!
使い切れるくらいの量だとは思うのですが
残ってしまっても冷蔵庫で3日間くらいは保存できるので試してみてください♪
![口コミ:
【モニタ】和風おろしドレッシング~チアシード入り~
の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1003/mp_blog_photo_640_160711630557f1e690b2bc0.jpg)
一緒にお供したのは夫が今年のワイン祭りでハマった「生ワイン」シリーズ。
ワイン飲めない私ですが、白は口当たりが軽くて私でも飲めました!
![口コミ:
【モニタ】和風おろしドレッシング~チアシード入り~
の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1003/mp_blog_photo_640_123458306357f1e6925e899.jpg)
夫が赤ばっかり買ってたので赤しかないと思ってましたが
白もあったとは・・・私も買えばよかったなぁ・・・。
今日はかねてより予定していた・・・待ちに待ったHちゃん・Yちゃんとの女子会の日!!
もうこの日のために毎日頑張ってましたぁ(*´・ω・)
ここ数日間のモヤっとをブチまけて、為になる話も聞けて大満足!
もうまた、すぐにでも遊びたい。笑
では、今日も1日に感謝して。
明日は怒涛の休日ですが、穏やかな気持ちでいられますように。