BeGarden~ビー・ガーデン~ ファンサイト/ココナッツオイル 大人気のエキストラヴ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ねねてぃさん)

BeGarden~ビー・ガーデン~のヘッダー画像

レビュー




今回は、

BeGarden〜ビー・ガーデン〜

エキストラバージンココナッツオイル

レシピモニターさせていただきました

口コミ:
  【レシピ】おかきdeココナッツオイル鍋♡
の画像(1枚目)

原材料名:食用ココナッツオイル 
内容量:385g(420ml) 
栄養成分:栄養成分表示(100gあたり)  
エネルギー:900kcal  たんぱく質:0g  脂質:100g  炭水化物:0g  ナトリウム:0mg  飽和脂肪酸:90.0g  トランス脂肪酸:0mg  コレステロール:0mg  中鎖脂肪酸:68.0g   
※中鎖脂肪酸内にラウリン酸を53.0g含んでいます。  
保存方法 :直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保存して下さい。
オイルの性質上、約24度未満で白く凝固いたしますが品質には全く問題ありません。
瓶をお湯につけて湯せんするなどしてご利用下さい。 
※酸化に強いオイルなので湯せんにより品質が劣化することはありません。

価格:2700円(税込)




中佐脂肪酸たっぷりのココナッツオイル

ケーキやお菓子だけでなく、

色んなお料理に取り入れたいですよね

そんな中、

今回は巷で話題の『オイル鍋』です

口コミ:
  【レシピ】おかきdeココナッツオイル鍋♡
の画像(2枚目)

ではレシピです


【材料】
・好きなお野菜   適量
キャベツ又は白菜、ねぎ、人参、大根、もやし、ごぼうなど
・好きなきのこ   適量
えのき、椎茸など
・お豆腐   1丁
・鶏肉   300g
・水   700cc
・酒   100cc
・にんにくチューブ   3cm
(またはひとかけ)
・しょうがチューブ   2cm
(またはひとかけ弱)
・お味噌   大さじ3
・ココナッツオイル   大さじ1〜2
・おかき   適量


【作り方】
1.おかき以外の材料を切って全てお鍋に入れて炊きます。

口コミ:
  【レシピ】おかきdeココナッツオイル鍋♡
の画像(3枚目)

ココナッツオイルを入れることでまろやかなコクと甘さです。

2.おかきは食べる前に入れるとカリカリ。少し時間を置くとモチっと。しばらく放置するととろ〜と美味しいです♡




味の決め手になるのはこの、

BeGarden〜ビー・ガーデン〜

エキストラバージンココナッツオイル

口コミ:
  【レシピ】おかきdeココナッツオイル鍋♡
の画像(4枚目)

最高品質フィリピンミンナダオ島産

オーガニック認定取得原材料が使われていて

厳しい品質管理の上安心の国内充填です。

炭水化物、コレステロール、トランス脂肪酸、添加物が0%

酸化しにくいオイルなので開封後の保存も安心です




ココナッツオイルと言えば、

お菓子に使ったり

コーヒーに入れたりのイメージでしたが

ご飯の調味料としてお鍋にも活用するのが新境地で

新たなレシピの広がりでした




寒くなってきたので

ココナッツオイル鍋で温まって

身体の中からもお肌も潤わせたいと思います


なかなかゆっくり食べれませんけどね

口コミ:
  【レシピ】おかきdeココナッツオイル鍋♡
の画像(5枚目)

撮影してる最中も

こんな事してくる愛息子が居ますんで







BeGarden〜ビー・ガーデンさん

素敵な商品をありがとうございます♡







BeGarden~ビー・ガーデン~ファンサイト参加中
BeGarden~ビー・ガーデン~

投稿日時:2016/11/05 : ねねてぃのブログ 提供:BeGarden~ビー・ガーデン~

「ココナッツオイル 大人気のエキストラヴァージンココナッツオイル 385g(BeGarden~ビー・ガーデン~)」の商品画像

ココナッツオイル 大人気のエキストラヴァージンココナッツオイル 385g

1296:1,400円(税込)

今メディアで話題の健康にも美容にも良い「ココナッツオイル」

ショップへ行く