ずっと気になっていたココナッツオイルを使用して
ココナッツドライカレー を作ってみましたぁ
![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_93590599456cd8c6276ce4.jpg)
使用したのは
BeGarden~ビー・ガーデン~ さんの
エキストラヴァージンココナッツオイル![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_127148972856cd8c63454b0.jpg)
ココナッツオイルは70%が中鎖脂肪酸なので
摂取後すぐエネルギーに変わるだけでなく
コレステロール、炭水化物、トランス脂肪酸もゼロという
とってもヘルシーなオイルなんだそうです。
![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_206537182256cd8c6490e77.jpg)
BeGarden~ビー・ガーデン~ さんのココナッツオイルは
ココナッツ庁という政府機関があるフィリピン産。
![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_80608894356cd8c657af28.jpg)
20~25度以下くらいでかたまってしまうということで
白いクリームみたいな感じでした。
なので、このまますくって食べたり
パンやクラッカーに塗って食べることもできちゃいます。
![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_202683279256cd8c6679e6c.jpg)
コーヒーや紅茶などドリンクに入れてもいいんですって。
![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_206545224956cd8c6766f52.jpg)
湯煎でとかして使えば
ドレッシングとかにも使えるそうです。
お菓子作りに使って残ったココナッツミルクで
ドライカレーを作ることがあるんですが
いつも野菜やお肉をバターかサラダオイルで炒めているところを
今回はこのココナッツオイルを使ってみました。
ココナッツドライカレー 材料と作り方 2人分ひき肉 100g
人参 1/2本
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
レーズン 大さじ1
ココナッツオイル 大さじ1
水 300cc
コンソメ 小さじ2
カレー粉 大さじ1
醤油 小さじ1
ココナッツミルク 50cc
塩こしょう 少々
ココナッツフレーク少々
1.野菜をみじん切りにする
2.フライパンでココナッツオイルを熱し
玉ねぎと人参を入れて炒める。
3.玉ねぎがしんなりしてきたらひき肉を入れ、
ひき肉の色が変わるまで炒める。
4.3に水とコンソメを入れる。
5.水分が半分ほどになるまで煮込んだら
カレー粉をまぜ入れひと煮立ちさせる。
6.5にココナッツミルク、レーズン、ピーマンを入れ
醤油、塩こしょうで調味し、水分がなくなるまで煮込む。
7.お皿に盛ってココナッツフレークをトッピングして出来上がり。
![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_19087830256cd8c687e593.jpg)
ココナッツオイルの風味はほとんど残りませんが
ココナッツミルクとの相性がよく
甘い風味があるので
バターやサラダオイルの時より
まろやかなコクが出る感じで
とってもおいしかったです
![口コミ:★エキストラヴァージンココナッツオイル de ココナッツドライカレー 作ってみましたぁ♪の画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0224/mp_blog_photo_43528768656cd8c69ce6b7.jpg)
クセのないおいしさなので
いろいろなお料理に使えそうですね。
ごまめはスイーツやパン作りに
バターではなくオイルをよく使うので
ドライカレーに続いて
フォカッチャ も焼いてみました。
次回はそちらのレシピをアップしたいと思います
BeGarden~ビー・ガーデン~ファンサイト参加中
投稿日時:2016/02/21
:
ごまめのお庭 vol2
提供:BeGarden~ビー・ガーデン~