BeGarden~ビー・ガーデン~ ファンサイト/そうかいオリゴ 200g1袋の口コミ(クチコミ)・レビュー(まめこさん)

BeGarden~ビー・ガーデン~のヘッダー画像

レビュー

「ビー・ガーデン そうかいオリゴ」

との出会いがありました(≧∇≦)♪

口コミ:ビー・ガーデン そうかいオリゴの画像(1枚目)

オリゴ糖。

誰しもが今まで一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

私も今までは「お腹の調子を整えるだけかな?」と思っていたのですが、調べてみるといくつもの効果があるんですよ。

 

♪ 腸内環境を整え、便秘を解消

♪ 免疫力アップ

♪ 動脈硬化予防

♪ 虫歯予防

♪ 美肌効果

 

オリゴ糖は小腸で吸収されず、大腸にまで届きます。

大腸にて、特に善玉菌のご飯となって、お腹の調子を整えてくれるのです。

でもまさか、免疫力を上げたり、虫歯まで予防してくれるとは思ってもみませんでした。

さらに小腸で吸収されづらいということは、砂糖よりカロリーが低いんですよ。

 

口コミ:ビー・ガーデン そうかいオリゴの画像(2枚目)口コミ:ビー・ガーデン そうかいオリゴの画像(3枚目)

真っ白サラサラ、こなゆきのような粉末。

しっとりとして、お菓子等で使われる「粉糖」に似ています。

なめてみるとほんのり甘いです。(砂糖の25%程度の甘さだそう)

 

口コミ:ビー・ガーデン そうかいオリゴの画像(4枚目)口コミ:ビー・ガーデン そうかいオリゴの画像(5枚目)

私はヨーグルトに入れたり、コーヒーに入れたりしてます。

ヨーグルトは牛乳から作る自家製ヨーグルト♪

コーヒーは最近我が家にいらしたコーヒーメーカーでカプチーノ♪

牛乳とクリーミングパウダーをカップに入れ、カプチーノモードで作るとキレイに3層になってくれるのです。これが一番お気に入り♪

いつも健康の為にどちらにもお砂糖は入れないんですが、甘いのも大好きだから本当は入れたいんです。

これはほんのり甘くなってくれるので、満足感が得られます。

お砂糖感覚で使えるので、何にでも入れられますよ。

オリゴ糖自体は安定性があり、加熱しても品質が変わることがないそうなので、毎日の料理にも使えます。

 

ただ、あたたかいものにはすぐ溶けますが、

ヨーグルト等冷たいものにオリゴ糖を塊で一気に入れると、湿気を吸ってダマになりやすいです。

サラサラと散らすように入れ、すぐかき混ぜるようにするとダマになりにくいですよ。

 

口コミ:ビー・ガーデン そうかいオリゴの画像(6枚目)

一日の目安量は5ccスプーン1杯ですが、個人差があり、摂り過ぎるとお腹が緩くなったりするそうです。

試しに一日2杯試してみましたが、私はなんともありませんでした。

むしろ快調です♪

少しずつ量を変えて、自分に合う量を試してみると良いですね。

 

口コミ:ビー・ガーデン そうかいオリゴの画像(7枚目)

オリゴ糖には味噌や醤油、はちみつ、ごぼう等にも含まれているそうですが、含有量は少なく、効率的ではないそうなのです。

大事なのは一度にたくさん摂ることではなく、毎日継続して腸内環境を常に整えておくことなんです。

これならいろんなものに混ぜて、簡単に続けることができますね。

 

天然の甘味料なので、幼い子どもにも使えるのが嬉しいです。

頻繁にではないのですが、わが子4歳もたまに「あれっ、そういえば?(出てない・・・)」という時があります。

体調を崩して食欲がない時は、ためこみがちになります。

コロコロと少ししか出せなくなり、本人もツラそう。

そんな時はぜひこちらの力を借りたいです。

子どもも大好きな甘さがあるので自然と摂取してくれるし、薬等より安全♪

常備しておきたい一袋です。

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓

BeGarden~ビー・ガーデン~

 

BeGarden~ビー・ガーデン~ファンサイト参加中

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

投稿日時:2017/03/13 : まめこのサンプル日記 提供:BeGarden~ビー・ガーデン~

「そうかいオリゴ 200g1袋(BeGarden~ビー・ガーデン~)」の商品画像

そうかいオリゴ 200g1袋

価格:1,680円(税込)

商品名:そうかいオリゴ 原材料名:ガラクトオリゴ糖液糖粉末 内容量:200g 賞味期限:製造から2年 栄養成分:100gあたり 【成分表】 エネルギー 356kcal 炭水化物 99.4g たんぱく質 0g ナトリウム 0mg 脂質 0g 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保存して下さい。 お召し上がり方:お好きな時に水や牛乳、コーヒーなどの飲み物に混ぜてお召し上がりください。お好みで量を加減してお召し上がりください。 一日の目安量について:付属のスプーン一杯を目安にお召し上がりください。(おなかの弱い方は量を調節してご利用ください。 広告文責 株式会社Q美ワールド 06-6752-0035 販売者名:株式会社Q美ワールド 大阪府大阪市生野区巽西1-10-16 製造元:日本 商品区分:食品

ショップへ行く