ヘッドスパ専門店ベルシュヴー ファンブロガーサイト

閉じる

『ヘッドスパ専門店ベルシュヴー ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ヘッドスパ専門店ベルシュヴー ファンブロガーサイト ヘッドスパ専門店ベルシュヴー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【男女兼用ボディソープ】 TOWAZ スクラブボディウォッシュのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

4日前!

プレゼント

【男女兼用ボディソープ】 TOWAZ スクラブボディウォッシュのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

くすみ、乾燥、黒ずみ…お肌がゴクゴク飲むように浸透する高品質プラセンタジェルで、明るいトーンのうるおい白肌へ♡

株式会社フレージュ

5

5日前!

プレゼント

くすみ、乾燥、黒ずみ…お肌がゴクゴク飲むように浸透する高品質プラセンタジェルで、明るいトーンのうるおい白肌へ♡

もっと見る

毛穴の黒ずみもメイクもしつこい日焼け止めもスッキリ洗い流して明るい美白肌に。無添加手作り洗顔石鹸 「漆黒」30名様

アンティアン

30

7月5日(金)まで

プレゼント

毛穴の黒ずみもメイクもしつこい日焼け止めもスッキリ洗い流して明るい美白肌に。無添加手作り洗顔石鹸 「漆黒」30名様

もっと見る

ナノファイバージェル配合!NIJI RHYTHMIC シャンプー&トリートメントモニター20名様募集!

株式会社スターネット

20

4日前!

プレゼント

ナノファイバージェル配合!NIJI RHYTHMIC シャンプー&トリートメントモニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ヘッドスパ専門店ベルシュヴーが開発したオリジナルヘアマスクのモニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ベルシュヴーのシャンプーヘアマスク使ってみました。

昨日からスキンケアやシャンプーを変えました。
スキンケアを変えたのは株式会社ティドレさんの【ディヴァン】バナジウムクレンジングと【ディヴァン】バナジウムフェイスパックが届いたから。
シャンプーは使っていたものが終わったので、新しく使い始めたのがヘッドスパ専門店ベルシュヴーの開発したオリジナルシャンプーとヘアマスク。
両方とも別のプロジェクトでモニター当選したのですが、どうせなら一緒に使ってみたいなぁと思っていたんです。

ヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんのHPで自宅でできるヘッドスパのやり方も学んだのでちゃんとしたシャンプーを早速実践してみました。

まずは頭皮のクレンジングですが、こちらにはライスオイルを使用しました。でもね、オイルだから当然なのですけどめちゃくちゃベタベタする!オイルをつけて頭皮のマッサージをするのだから手も髪もベタベタで「ひぃぃ~!これちゃんと落ちるの??」と心配になってしまいました。

頭皮のクレンジングは週に1,2回でいいということなのですが一番最初だからやってみたかったのよね。
でもこれだとベタベタが辛くて週一でもちょっと考えちゃうなぁ。
蒸しタオルで頭皮を覆って3~5分置いてあげると効果的なそうですけど、もう早く洗い流したくてそれどころじゃありません

その後シャワーでしっかり流しているのですが、「水と油」という言葉にもあるようにそう簡単には落ちてくれませんでした。正直ベッタベタで恐ろしいことに・・・。
シャワーで髪の毛を流している間に体を洗ったりして5分位かな?ひたすら髪のお流しですよ。

少しはましになったかな?と思ってシャンプーすることに。



ヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんのシャンプーはローズの香り、というので届いた直後にも香りを嗅いでみたのですが、その時は優しいいい香りだな~と思ったのですがオイルやら石鹸やらの匂いが色々漂っている浴室ではあまり香りを感じることができませんでした。

でもトロっとしてボトルから最初出しにくく、横を無理やりプッシュして押し出し。
シャンプーの目安は500円玉大位、との言いつけをきちんと守って髪というか頭皮を洗うイメージでマッサージしながら洗ってみました。
シャンプーはあまり沢山使いすぎても汚れ落ちは変わらないので、髪の毛に合った量を使ってあげるのが良いそうです。でも・・・オイルで正直ベタベタなので沢山使いたい衝動に駆られちゃう。

でもマッサージしながらシャンプーしていくと泡が優しく泡だってベタベタしていた感覚がなくなっていくのがわかりました。
オイル結構出しちゃったからベタつきどうしようもないかと思ってた・・・。

シャンプーの泡と頭皮をしっかり流している間に、今度はバナジウムクレンジングで顔を洗ってビックリ!
顔も髪も想像以上にサッパリです。
あれだけベタベタだったのがしっかり落ちてる!へぇ・・・すごいなぁさすがヘッドスパ専門店で使われてるだけあって効果が違うのね。

で、自宅でできるヘッドスパにあったようにきちんとタオルドライしましたよ。
湯船につかってしっかりタオルドライしてから、また湯船から出て今度はヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんのヘアマスク。



リンスやコンディショナー、ヘアマスクはシャンプーと異なり頭皮につけないで髪の毛に馴染ませてあげるようにするのが正しい使い方なんですって。
ヘアマスクの方がシャンプーよりもほのかなバラの香りがします
ヘアマスクを手にとって髪につけたらブラシで馴染ませて、またまた湯船にドボン♪
ヘアマスクはクリーム状でどれ位つけたらいいの?と最初わからず結構な量を使ってしまいましたが、
ブラシで梳かすと「もう少し少なめにすればよかったかな?」と後悔。
意外と髪馴染みは良いのでそんなに量は多くなくてもいいですよ。

その後ヘアマスクをシャワーで流したんですけど・・・めちゃめちゃサラサラ!
乾かさなくても指どおりすごくいいのがわかるもん。
でもなかなかヘアマスクのぬめりというかぬるぬるが落ちなくて「こんなに流し続けてヘアマスクの成分落ちちゃわないかな??」と心配になりました。

でもすごいさっらさら~!うーんヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんのシャンプーとヘアマスクすごいかも。お値段は最高品質のものを使っているだけあってお高めですけどプロが開発し使用しているだけあるわぁ

髪の毛を乾かす前にシェルミラックヘアローションをスプレーしてから髪をドライヤーで乾かすようにしているのだけど、そこでも違いを実感!
今までシェルミラックヘアローションをスプレーすると髪の毛がきしむというかごわつくような感じをどうしても受けていたのだけど昨日はそれが全然なくて、髪の毛が絡まりもしなかったの!奇跡!
むしろサラサラで指どおりも良いままだったのでこんなのシェルミラックヘアローションを使い始めてから初めて!
初めて洗い流さないトリートメントって意味を実感できたかも
2週間使って髪に成分が定着してきたのかもしれないですね。うふふ~!使い続けてよかった~!

ヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんのシャンプーとヘアマスクってかなり贅沢だけどそれだけの効果もあるって実感できちゃいました♪

今朝起きて寝癖も全くついていない上に、手ぐしでとかしてみてもサラサラで指どおりが良いまま!
これいいわぁ

なかなかお店に行ってヘッドスパを受けられない、という方でも!ヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんのシャンプーやヘアマスクなどお店で使用されているヘッドスパ専用アイテムはオンラインショップでも購入できちゃいますよ。
http://www.shop-bellecheveu.com/

自宅でちょっぴり贅沢に自分磨きしてあげたい貴方、!ヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんのシャンプー&ヘアマスクでキレイで元気な髪の毛を手に入れちゃいましょ!


東京 駒沢・恵比寿のヘッドスパ専門店ファンサイト応援中

gigaeater   2010-04-15 08:16:10 提供:ヘッドスパ専門店ベルシュヴー

企業紹介

ヘッドスパ専門店ベルシュヴー

ヘッドスパ専門店ベルシュヴーは東京の駒沢と代官山にあるヘッドスパ専門のお店です。2006年7月の開店以降70誌以上の雑誌に掲載されたり、多くのテレビでも取り上げていただきました。
オリジナルのシャンプーとヘアマスクを開発しており、こちらもご好評をいただいております。

運営法人 株式会社スカルプラボ
http://www.scalplab.co.jp/

オリジナルヘアケア商品通販サイト
http://www.shop-bellecheveu.com/

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す