『便利野菜ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
三笠産業株式会社 |
---|
かりんとう作りに初挑戦してみました
こちらも、三笠産業株式会社様から頂いた『便利野菜』を使用しましたよ。
使用したのは、こちらの三つ。
揚げる前には、人参とかぼちゃの色の違いがはっきりとしていたのですが・・・
揚げたらどっちがどっちかわからなくなっちゃいましたwww
食べると、かりんとうならではのコーディングしている砂糖の味が前面に出てきますが、後味にほんのりと人参の味と、かぼちゃの味がするので、自分が何を食べたのかが食後に解りますwww
ロシアンルーレットか∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
以下は、3種類作るので分量の目安が解らずに、こんなもんかなと作った時のレシピです。
結果、大皿に3皿出来上がりました
ヘ(゚∀゚*)ノ コンナ タベラレナイ
とりあえず、作った分量をのせときますね。
量の調節は個人でお願いします。m(_ _ )m どうもすいません。
【材 料】
・小麦粉 計量カップ2と1/2カップ
・砂糖 大さじ2~3(周りの砂糖で甘くなるので、少しで良いです)
・絹豆腐 150g(少量サイズで3パックで売っている物で1パック分)
・ベーキングパウダー 小さじ1位
・塩 少々
・野菜パウダー ティースプーン1~2杯、お好みで。(少量の水で溶かしておきます)
[からめる砂糖]
・砂糖
・水
【作り方】
・ボウルに小麦粉とベーキングパウダーを入れてヘラでぐるぐるとかき回します。(ふるいにかける手間をはぶきました)
・砂糖と豆腐、塩を入れたら手でこねます。(固さ加減は小麦粉や水を増やして調節してください)
※うどん生地を作る容量
・良くこねて、ひとまとまりになったら生地を三等分にします。
・溶かしたお好みの野菜パウダーをそれぞれの生地に練り込みます。
・できた生地をラップに包み冷蔵庫で30~1時間程寝かせます。
・生地を麺棒で薄く伸ばし、お好きな大きさに切ります。
※生地がくっつかないように、全体的に小麦粉をまぶしてバラして置くと良いです。
・油で揚げます。(生地が薄いのでフライパンで少量の油でも大丈夫でした)
最初はふっくらとドーナツのように膨らみますが、そのまま焦げない程度に、それでいてしっかりと揚げた方が、仕上がりがかりんとうらしい固さになります。
味見をしてみて、クッキーのようにサクっとした歯触り程度が良いと思います。
柔らかめに揚げると、グラニュー糖をまぶせばちょっと固めなドーナツっぽいおやつにもなるかも
仕上げ
3色別々に砂糖をからめたので、正確な分量はお伝えできませんが、おおまかなところで
以下は、1色のかりんとうに対しての分量です。
・砂糖 大さじ5~6
・水 小さじ1
・砂糖液を煮詰めて、ふつふつと色が付き、飴状になったら揚げたかりんとうを入れて、弱火にして箸でぐるぐるとかき回します。
・最初は全体的にくっついて固まっていますが、根気よく混ぜ続けると段々と砂糖が固まってきて、かりんとう一個一個ずつがバラけてきます。
・出来たら、クッキングシートの上に並べて冷まします。
本来は、艶のあるかりんとうにしたかったのですが、どうしてもザラついた表面になってしまいました。
素人の初挑戦ですので、そこはご愛嬌(´∀`)
便利野菜の彩りを重視したかったので、ふつうの砂糖を使用しましたが、黒砂糖を使えば、もっとかりんとうらしくなるかもしれませんね。
揚げ加減にムラがあったので、固いのもあれば、ぐにゃりとしたものもありで、こちらもロシアンルーレット状態でしたが、まぁまぁ好評でしたwww
中でもほうれん草の物が一番、色や風味共に残っていました。
お粗末さまでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
便利野菜ファンサイトファンサイト参加中
soyo 2014-04-18 20:05:09 提供:三笠産業株式会社
Tweet |
三笠産業は、1949年の創業以来、半世紀にわたり農業分野に従事してまいりました。この事業を通じ、『農業・環境・健康』を経営の柱とし、人々の豊かで健康的な食生活を支える活動を展開しております。近年、超微粉砕技術を更に極め、野菜を丸ごと超微粉末にした「ファインパウダー」を製品化いたしました。特に、乳幼児・お年寄りや野菜嫌い・野菜不足の人たちが、消化吸収性の優れた栄養素をバランス良く補うことができる、新しい機能性食品に応用していきたいと考えています。