mikasa fansite
寒い冬の日は、ほっと温まるジンジャーレモンティーです♪
作り方は簡単
いつものように紅茶を淹れたら、
ティースプーン1杯のはちみつとレモンの輪切り一枚、
生姜パウダーを少し入れて完成です。
冷え症対策に生姜のストックは欠かせませんが、
生の国産生姜を探すとなかなか新鮮な物がなかったり、
すりおろすのが大変だったりするので、最近はパウダーを愛用しています。

しょうがファインパウダー 25g
使ったのは三笠産業の生姜パウダー♪
国産生姜がそのままパウダーになっているので
とっても便利に使えます(^-^*)

密封パックなので保存も簡単。
開封するときも、切込みじゃなくて真っ直ぐ綺麗に切れるタイプだから
ハサミも不要なの。
ほんのちょっとした事だけど、
開け口が綺麗だと気分もUPしちゃいます♪

パウダーはとっても細かいので、
スープやドリンクに入れるだけでさっと溶けます。
水300に対して、ティースプーン半分の生姜パウダー位だと
ほんのりピリ辛感が味わえます。
野菜スープに入れれば
ジンジャーのぽかぽかスープに早変わり。

辛みは結構強くて、少量でもピリッとくるから
最初はお好みの味まで少しずつ入れるのがお勧め。
ジンジャー好きならたっぷり入れて、ピリピリ感を楽しんで♪
市販の甘酒に生姜パウダーをほんの少しプラスして・・
ピリ辛甘酒の出来上がり。
体が温まるホットドリンクで、寒い冬も温まりたいな(^-^*)
投稿日時:2015/01/27
:
♪Rosenekoのランチとコスメblog♪ .
提供:三笠産業株式会社