便利野菜ファンサイト/れんこんパウダー 【野菜パウダー・乾...の口コミ(クチコミ)・レビュー(pinokoさん)

レビュー

おはようございます  娘達から大量に送られてきたディズニーでの写真を見て 母「ギャー い い 痛い  byスライム 」 次女「リトルグリーンマンな 」 母「好きやな 三つ目ダンゴ (リトルグリーンマン)  ハロウィンの頃行った時も食べとったやん」 長女「可愛いもん」 というやりとりをしていて 前から作りたかった 酒敵主婦ブロガーetyちゃんの 「海老のふわふわまんじゅう」 思いだして作りました 昨日ご紹介したモニプラ;三笠産業株式会社 れんこんパウダーを片栗粉の代わりにまた使いましたhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-25511930550f65d8ceccae/m-4c368090652fa/k-1/s-0/ 蒸し器は無いので、マイヤーちゃんの蒸し機能で5分   餡にも使ってみたけど、レンコンパウダーの薄茶色が思ったより濃いのとせっかくの梅こぶ茶の味がレンコンに負けちゃったので水溶き片栗粉で作り直し あんかけ・・といえば2月4日(月)放送「はなまるマーケット」でとくまる「あんかけ」特集http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20130204.html 残念!あんかけ ▲食べているうちに水っぽくなる「根性ナシのあんかけ」 ▲口の中で微妙に引っかかる「ダマあんかけ」 ▲かっちかちの「プリンあんかけ」 ☆あんかけ作りポイント☆ 1)だしと片栗粉の目安 だし 1カップ : 片栗粉 大さじ1 2)片栗粉をだしで溶く 3)一度火を止め、温度を60℃までしっかり下げる 4)とろみがついてからさらに弱火で1分くらい混ぜ続ける ☆中華のあんかけ スープと片栗粉の比率☆ 鶏がらスープ 2カップ : 片栗粉 大さじ2+小さじ2 ☆誰でも作れる中華あん3か条☆ 1)鶏がらスープ1カップ:片栗粉大さじ1+小さじ1 2)スープ、調味料、片栗粉を全て混ぜてから加熱する 3)とろみが出てから1分30秒くらいよく混ぜる 鶏そぼろあん・万能オイスターあんかけも紹介されてるのでぜひサイトを見てちょ 優しいお味の餡なので、おつまみにするにはわさびや柚子こしょうでいただいても良いかと etyちゃんも最初はわさびで紹介されてます お酒を少々たしなまれる方なので・・・(((*≧艸≦)ププ…ッ たまたまいただいてた柚子で飾ってみました お料理って大変ですね 笑 ごちそうさまでした 

投稿日時:2013/02/23 : 幸せさがし - Yahoo!ブログ 提供:三笠産業株式会社

「れんこんパウダー 【野菜パウダー・乾燥野菜の便利野菜】(三笠産業株式会社)」の商品画像

れんこんパウダー 【野菜パウダー・乾燥野菜の便利野菜】

価格:195円(税込)

山口県岩国市の特産品である『岩国れんこん』をパウダーにしました。『岩国れんこん』は穴の数が通常より多く、岩国藩主の家紋の数と同じで、とても喜ばれたという逸話もあります。 れんこん独特の粘りがあり、ハンバーグのつなぎ等に使えます。ちなみに、れんこんはアレルギー体質の改善にも効果があるとも言われています。

ショップへ行く