便利野菜ファンサイト/かぼちゃパウダー 【野菜パウダー・乾...の口コミ(クチコミ)・レビュー(あずさん)

レビュー

旦那の妹のトコからもらった自然薯。体にイイのね自然薯。すごく元気が出るの。家族の誰かがちょっと疲れてるなーっ調子悪そうだなーって時の秘密兵器に大切に取っておいたの急に冷え込んだり、汗ばむくらい暑くなったり。特に体調悪いってわけじゃないけど、悪くなる前に・・温度差が激しいので、秘密兵器の出番です♪大切にしすぎて秘密にしすぎて出番がなくなっちゃー大変( ´艸`)ムププ旦那妹のお義母さんから自然薯をすりおろして、少し粉を混ぜてお味噌汁に落とすと、お団子になって美味しいのよー♪と、聞き・・・作ってみました☆『粉』とだけ聞き、その時は小麦粉って思い込んで聞いていたけど、いざ作ろうとしたら・・小麦粉?片栗粉?米粉?団子の粉??(・3・) アルェーどれだぁ??どれでも、もちもちとおいしそう(●⁰౪⁰●)もちもち具合が違いそうで、粉により、いろんな食感で楽しめそう。今回は『団子の粉』を少しだけ加えてみたよ。ムチムチーってホント団子みたいだった♪具は根菜汁。ごぼう、大根、にんじん、さつま芋・自然薯自然薯はカットして、ホクホクのお芋バージョンも加えたよハロウィンも近いんでね♪自然薯団子はかぼちゃパウダーを少し足して・・ジャックオランタンに。和~な食事にハロウィンを取り入れると、お化けかぼちゃって言ったほうがシックリくるね(´∀`)お化けは自然薯と団子の粉だけです。あっ・・パーツは出汁昆布使ってます・・♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦(´∀`)♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦(´∀`)♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦そして、ちょっと前、TVで再放送のケンミンショーを見てたらさぁ大分の『とり天』が出てたの。旦那も娘も食べたいスイッチオン(´∀`)とり天って下味を付けるんだってね。知らなかったー・・肉は好みでムネ・モモどっちでもいいみたい。タレもつけてもつけなくても。酢醤油・ポン酢・甘酢・・コレも色々って事で、ムネ・モモで作って甘酢で食べたよテレビで、天ぷらか唐揚げか・・ジャンルはどちらですか??の問に、『とり天はとり天やー』って言ってたけど。確かにー♪唐揚げ・天ぷらとは別モン♪『とり天はとり天やー』(*´∀`*)自然薯団子汁《材料》自然薯すりおろし 400g団子粉      大さじ2弱塩        少々かぼちゃパウダー 小さじ1/2出汁昆布      少々好みのお味噌汁《作り方》だし昆布は水で戻しておく。自然薯すりおろしに団子の粉と塩を加えよく混ぜる。半分とりわけ、かぼちゃパウダーを加えよく混ぜ、それぞれカタチを整える。少しだけ手を濡らすと作りやすいかも。出汁昆布でパーツを作り貼り付ける。好みのお味噌汁に落とし、浮き上がってきたら、更に1.2分煮て完成。【北海道産100%使用】かぼちゃパウダー(南瓜パウダー)45g入り【野菜パウダー100%(粉末野菜)】価格:540円(税込、送料別)便利野菜ファンサイトファンサイト参加中ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪にほんブログ村人気ブログランキングへ 
口コミ:ハロウィンな自然薯団子汁と、とり天の画像(1枚目) 口コミ:ハロウィンな自然薯団子汁と、とり天の画像(2枚目)

投稿日時:2014/10/14 : とりあえず・・・やってみよっ♪ 提供:三笠産業株式会社

「かぼちゃパウダー 【野菜パウダー・乾燥野菜の便利野菜】(三笠産業株式会社)」の商品画像

かぼちゃパウダー 【野菜パウダー・乾燥野菜の便利野菜】

価格:185円(税込)

古くから「冬至に食べると病気にならない」と言われてきた『かぼちゃ』をパウダーにしました。代表的な品種のえびすかぼちゃを使用しており、甘みのあるパウダーです。 キャラ弁では黄色を引き受けます。またカレーやシチューに加えると、とても自然なとろが出ます。甘みだけでなくかぼちゃの栄養も隠れている美味しいカレーに仕上がります。

ショップへ行く