閉じる

『健康、美容、安全な食生活を御家庭に...』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 健康、美容、安全な食生活を御家庭に... ベータ食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

通販のベータ食品から♪ 手まるめ信州 おやき 試食モニター30名様 大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

風そよぐ ならの小川の ゆふぐれは

『みそぎぞ夏の しるしなりける』
 
高校生の頃、百人一首を覚えた時に、
上記の句を、「みそしる!」と覚えていたどらです。 (;´▽`A``
 
だからという訳じゃありませんが。

ブログネタ:味噌汁の具で最強だと思うもの
参加中
 百人一首とは、全く関係にゃいにゃんけ! by ニケ 
 
どらがみそ汁の具で最強と思うのは…、わかめかな。
 
それだけでも、入っていれば恰好がつくし、
そのもの自体には、あまり癖がないから、
豆腐や、じゃがいもなどなど、
組み合わせにも悩まないと思うのです。
 海藻好きというのもあります。
 
…とか何とか言いながら。
K味噌に勤めていたくせに、実は、味噌汁が好きじゃない。 (^^ゞ
味噌汁にしちゃうと、折角の美味しいだし汁が、
味噌の風味に邪魔されてる気がしちゃうんです。
 
だから、アサリのような、そのもの自体から
美味しいだしが出るものは、すまし汁で食べたい♪
ただ、例外は、シジミ。
たいていの旅館の朝食に出てくるし、
お酒を飲みすぎた次の日に、シジミの味噌汁が出ると、
体が喜ぶ気がします♪   (*^.^*)
 
あとは、なめこの味噌汁も好き。
味噌がどんなに不味かろうと、
寒~い時になめこの味噌汁を飲むと、あったまるもん。 
 
ちなみに、味噌は、以前は白味噌派だったけど、
K味噌に勤めてからは、どちらかというと赤味噌派。
だって、味覚検査で飲む白味噌が、
店頭でいい感じにするため、工場では発酵不十分で、 
美味しく飲める代物じゃなかったから。
まだ、赤味噌のほうが美味しいと思ってしまうのです。
 

お気に入りの味噌を見つけるのは、難しい!
 
それはそうと、味噌と言えば、信州! (どらの場合)
 
…ということで…。 
通販のベータ食品から♪ 手まるめ信州 おやき 試食モニター30名様 大募集♪



おやきは信州の代表的な郷土食。
長野県の多くの地域は、急峻な地形と寒冷な気候のため、
水田が少なく、お米があまり採れなかったところでは、
急斜面に畑を作り、小麦や野菜を栽培してきたそうで、
その小麦と野菜を使って、お母さんが家族のためにおやきを作り、
食事やおやつとして食べてきたそうですよ。
 
季節の野菜とふるさとの愛がたっぷりと詰まったおやき。
胃なしの間食としても、ピッタリかも♪   ( ´艸`)
 


 

どら   2011-02-04 11:33:55 提供:ベータ食品株式会社

企業紹介

ベータ食品株式会社

私たちは創業当時から、「食品は本来、自然からの賜りものであり、身体と心によりよいバランスをもたらすもの」と考え、それらを大切に守り育てていく姿勢で取り組んでいます。

そして、自然食品・健康食品を扱う企業として、「信頼」こそが最も大切な商品価値であると信じ、調査・研究された「安心・安全な素材」を使用したものを、毎日手軽にしかも安価でご利用頂ける形で皆様に商品をお届けしています。

これからも、皆さまのお役に立てるような商品をご提案し続けて参ります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す