『健康、美容、安全な食生活を御家庭に...』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ベータ食品株式会社 |
---|
ほっこり心も温まる♪ 手まるめ信州 おやき 試食モニター30名様 大募集♪
今もいわきの人達は毎日市から食べ物の配給をもらっています。
スーパーもいくつかは開いてくれていますが、商品は余りありません。
原発の風評被害で放射能が高いというデマが回り本当にいわきは困っています。
いわきで食べ物を手に入れるのが本当に大変です。
車がある人は買い出しにいけますが自宅で待機しているお年寄りは
毎日ひもじい思いをしています。
重機も入らず津波で流された家もそのままです。
この現状を多くの方に知ってもらいたいです。
いわきは今の所安全です。
どうか企業の皆さんも安心して物を送って下さい。
ほっこり心も温まる♪ 手まるめ信州 おやき 試食モニター30名様 大募集♪
おばあちゃんが作るふるさとの味
手まるめ信州「おやき」
ベータ食品の「手まるめ信州おやき」は、おばあちゃんたちが一つ一つ手まるめで作っています。工房では皮の生地を作る人、具を包む人、蒸す人などおばあちゃんが忙しく立ち働いています。驚くのはおやきをまるめる速さ。直径10㎝ほどの生地に具をたっぷりのせ包み込みます。1個包むのにかかる時間は15秒から20秒。1人のおばあちゃんが1日に約500個から 600個のおやきをまるめるそうです。まるめられたおやきは、表と裏に焼き目を付けられ、さらに蒸し器にかけられて急速冷凍します。おいしさと新鮮さをそのまま封じ込めます。「昔はどこの家にも囲炉裏がって、おやきを直接灰の中に入れて蒸し焼きにしたんだよ」とおばあちゃんが教えてくれました。焼き方や蒸し方は少し変わりましたが、おやきを包むおばあちゃんの手の温もりは変わりません。手まるめのおやきは昔と同じやさしいふるさとの味がします。
今回のモニターは、野沢菜3個+かぼちゃ3個の計6個です!みなさま、この機会にぜひご応募くださいね♪
ほっこり心も温まる♪ 手まるめ信州 おやき 試食モニター30名様 大募集♪
miss creo 2011-03-29 00:00:00 提供:ベータ食品株式会社
Tweet |
私たちは創業当時から、「食品は本来、自然からの賜りものであり、身体と心によりよいバランスをもたらすもの」と考え、それらを大切に守り育てていく姿勢で取り組んでいます。
そして、自然食品・健康食品を扱う企業として、「信頼」こそが最も大切な商品価値であると信じ、調査・研究された「安心・安全な素材」を使用したものを、毎日手軽にしかも安価でご利用頂ける形で皆様に商品をお届けしています。
これからも、皆さまのお役に立てるような商品をご提案し続けて参ります。