閉じる

『健康、美容、安全な食生活を御家庭に...』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 健康、美容、安全な食生活を御家庭に... ベータ食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

4日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

通販のベータ食品がお届けする「国産しょうが湯 本格辛味一番」モニター100名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

飲むと体がポカポカ♪「国産しょうが湯 本格辛味一番」を試してみました。

最近はすっかり冷え込んできましたね。
冬だから仕方が無いけど、冷え症の私にはツライ季節でもあります。
 
そんな私がこの時期に重宝するのが「生姜湯」。
ほんのり甘くて美味しいし、何より生姜の効果で体がポカポカしてきてくれるのが嬉しい♪
 
今はいろんな生姜湯がありますが、今回私が試してみたのはベータ食品さんの「国産しょうが湯 本格辛味一番」です。
 

土佐犬のイラストでもわかるように、使用している生姜は国内生産の約60%を占める囲い生姜の本場高知県のもの。
 
さらに、一般の生姜に比べると辛味成分の「ジンゲロール」や「ショウガオール」が多く含まれる「金時生姜」と香の良い土佐県在来種「土佐一」のみを使用しているそうです。
 
 
中身の粉末はこんな感じ。


 
袋から開けた時点で生姜の良い香りがしてきました♪
今まで飲んだ生姜湯で、この時点でこんなに香りがしたのは初めて。
 
黒い塊の粒がちょっと見えるかもしれませんが、これは甘みに使われている黒糖のかたまりみたいです。
 
作り方に「必ず沸騰したお湯をご使用ください」と書かれていたので「何でかな?」って思って原材料を見たら、馬鈴薯澱粉の文字があり納得。
 
ってことで、沸騰したお湯を注いで作ったのがこちらです。


 
澱粉が入っているから、かなりトロリとした生姜湯が出来上がりました。
 
お味の方ですが、やっぱり金時生姜を使っている分、生姜の辛味が強く味がしっかりしている感じがします。
でも、お砂糖&黒糖入りだからほど良い甘みもありとっても美味しい♪
 
とろみが付いているからいつまでも温かいし、飲んでいて体もポカポカ。
生姜好き&冷え症の私には大満足な生姜湯です。
 
この生姜湯、温かい牛乳に溶かす「生姜ミルク」なるものもオススメと言うことなので(こうすると辛さ控えめになるので、辛味が苦手な人やお子さんにも飲みやすくなるみたい)、次回は生姜ミルクで飲んでみようと思います。
 

自然食品・健康食品のベータ食品ファンサイト応援中
 

にほんブログ村

チワウ   2011-12-18 14:24:25 提供:ベータ食品株式会社

企業紹介

ベータ食品株式会社

私たちは創業当時から、「食品は本来、自然からの賜りものであり、身体と心によりよいバランスをもたらすもの」と考え、それらを大切に守り育てていく姿勢で取り組んでいます。

そして、自然食品・健康食品を扱う企業として、「信頼」こそが最も大切な商品価値であると信じ、調査・研究された「安心・安全な素材」を使用したものを、毎日手軽にしかも安価でご利用頂ける形で皆様に商品をお届けしています。

これからも、皆さまのお役に立てるような商品をご提案し続けて参ります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す