『健康、美容、安全な食生活を御家庭に...』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ベータ食品株式会社 |
---|
連休にお父ちゃんと 京都へ行って来ました新しいを買わはったお父ちゃんの お付き合いと称して紅葉にはまだ早いけれど 嵐山・嵯峨野散策ほんわかしたお地蔵様が お出迎え竹林で 若いラブラブの二人にを頼まれていたお父ちゃん 以前乗ったことがあったので 今回はトロッコ列車はスルー以前は、なまはげが乗っていたけれど 今も乗っているのかな〜縁結びや子宝の神様 野の宮神社若い人達がいっぱいで おっちゃんとおばちゃんは浮いてしまいました取り敢えずお庭の写真だけ小倉百人一首の碑を読みながら 上の句と下の句を言い合う私達 意外と覚えてる未だ ボケてないことを確認落柿舎も以前行ったことがあるので スルー前の畑には 私の大好きな小倉餡の発祥の地になった あずきがいっぱい植わっていました二尊院 入らずに門構えだけ祇王寺 これも外からパチリここは一昨年友達と来て お庭の綺麗さに感動した所でもあり、もっと紅葉が盛になった時に訪れたい場所です本日の目的地 化野念仏寺あだし野は化野と記す。「あだし」とは はかない、むなしいとの意で、又「化」の字は「生」が化して「死」となり、この世に再び生まれ化る事や、極楽浄土に往生する願いなどを意図している(しおりより)約千百年前に 弘法大師が五智如来山を開創され 野ざらしとなっていた遺骸を埋葬したと伝えられる念仏寺毎年8月23・24日に千灯供養が行われる 西院の河原これは この世の事ならず 死出の山路のすそのなるさいの河原の物語・・・みどり児が 河原の石をとりあつめこれにて 廻向の塔をつむ一重つんでは父の為 二重つんでは母の為・・・とあるように 嬰児が一つ二つと石を積み上げた河原の有様を想わせる事から 西院の河原と言う。(しおりより)紅葉も少し色づいていましたのんびり散策できる静けさと木漏れ日と苔の色合いが 穏やかにしてくれますきれいに手入れされた 竹の小径竹の小径を登り切ったところにある 六面体地蔵オン・カカカ・ビサンマエイ・ソワカと言って お参りしました渡月橋も 人でいっぱいでした紅葉が本格的になれば もっとたくさんの方が訪れるんでしょうねいっぱい歩いて 途中でおにぎりを食べて 健康的な一日でしたしかし 天気が良すぎて暑かった
通販お取寄せで人気!おいしいロールケーキが登場「鶴橋はんぐるんろーる」10名様!
さーくぴ 2011-10-12 09:36:27 提供:ベータ食品株式会社
Tweet |
私たちは創業当時から、「食品は本来、自然からの賜りものであり、身体と心によりよいバランスをもたらすもの」と考え、それらを大切に守り育てていく姿勢で取り組んでいます。
そして、自然食品・健康食品を扱う企業として、「信頼」こそが最も大切な商品価値であると信じ、調査・研究された「安心・安全な素材」を使用したものを、毎日手軽にしかも安価でご利用頂ける形で皆様に商品をお届けしています。
これからも、皆さまのお役に立てるような商品をご提案し続けて参ります。