マキベリーパウダー入りの
チーズクリームで
簡単ティラミス
マスカルポーネを使わず
クリームチーズと生クリーム
そこにマキベリーを加えて
マキベリーチーズクリームにしてみました
たまたま買ってあった
ストロベリーシフォンケーキを土台に。
フレッシュなイチゴもたっぷり詰め込みました~
ピンク感が春らしいから
春らしさで、優しい色味がいいかな?
と、マキベリーは、控えめに入れました
![口コミ:マキベリーストロベリーティラミスの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0322/mp_blog_photo_640_402718845c94526dbf0db.jpg)
味的にマキベリーの存在感は、感じないかな。
色味を濃くしたい時は倍くらいいれてもよいかな
同量の水で溶いたマキベリーは濃い~色よ↓
調節してね
<材料>
クリームチーズ100g
生クリーム100cc
砂糖大さじ1~好みで
マキベリーパウダー小さじ1/4
水小さじ1/4
いちご適量
スポンジケーキや、シフォンケーキ、カステラ等適量
<作り方>
1.マキベリーパウダーに水を加えてまぜあわせる。
2.クリームチーズは常温に戻して滑らかになるよう練り混ぜる。1を加えて更によく練り混ぜる。
3.生クリームに砂糖を加えて角が立つくらいに泡立てる。
4.2に、3のクリームを少量加えて、混ぜを、2.3回繰り返し
クリームチーズが緩くなったら残りのクリームを加えて全体が馴染むように混ぜ合わす。
5.器にスポンジケーキ等を適当な大きさにカットしたものを敷き詰め、4のクリームを入れる。
6.薄くスライスしたイチゴを器にはりつける。
7.イチゴの中にも刻んだイチゴ、余ったスポンジケーキ、マキベリーチーズクリームを交互に入れる。
サイドのイチゴの天辺が隠れるよう、マキベリーチーズクリームを入れる。
イチゴを飾り付け完成
Better Forファンサイト参加中
ランキングに参加中♪
よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪
にほんブログ村
人気ブログランキング
投稿日時:2019/03/22
:
とりあえず・・・やってみよっ♪
提供:株式会社POT Trading