閉じる

『美食市』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 美食市 美食市株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

20匹に1匹の確率。幻の一色産極上アオテうなぎ モニター3名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

通が唸る激辛ラーメンダイニング「ど・みそ」に挑む~湯葉のお刺身~

こんにちは、さくらです♪今回レポートする激辛との格闘の傷をいまだおっている気が・・・orzこの週末のランチには…夏だ!熱いモン!辛いモン!食べよ!!ってなって東京は京橋(銀座1丁目すぐ)にある激辛ラーメンのお店をせっせと訪ねました\ラーメンダイニング「ど・みそ」/住所 東京都中央区京橋3-4-3 千成ビル1Fどうやら味噌オロチョンってのが辛くて有名らしい…一般的にもオロチョンっていうと味噌唐辛子のイメージよね。ここのお店には激辛オーダーまでの道のりが数段階に渡り用意されてます。●味噌オロチョン[辛さのレベル]・ふつう・激辛・ファイヤーこの時点ですでに激辛の上が存在するwが、まだまだあるその上が。◎味噌オロチョンメガファイヤー[辛さのレベル]・1~5段階もうここまでくると数々の予選を勝ち抜いた天下一武闘会のリングにたつようなもの。(いや、天下一に予選があるかどうかなんて、      ドランゴンボールの知識ゼロだがw)さくら「味噌オロチョンメガファイヤーの5で♡」 すかさず店員さんの制止が入りますw当店のオロチョンは召し上がったことがありますか?と聞かれるもんでまずはオロチョンを制覇してからメガファイアーの段階を踏めというわけらしい。そこそこの激辛党の自負があるさくらはいろいろと脅され諭された結果まずは“メガファイヤー2”辛さの度合いって、一定の限界値を超えるともうさほど変わらない気がするのだけど…。ピリピリ→汗→舌激痛→唇リアル腫れ→胃激痛w2のオーダーでも1口食し完敗立ち去るお客。トイレに立てこもるお客。瞬間の胃痛に悶えるお客。がいたとかwww味噌オロチョンメガファイヤー[レベル2] 1,100円 メガファイヤーはハバネロを始めとにかく激辛スパイスをしこたまつかったというスープ。中本の北極は比じゃない感じ。味噌オロチョンの激辛レベルが北極くらい?確かに激辛党のさくらが食べても2でかなり辛かった。正直まだいける。5いけると思う。でも、スープの飲みきりでタダと称号ってワケでもなけりゃ何と戦ってるの?!(爆)と思ってしまうの本音w(でも次回はせっかくだから5いくかもw)我こそはな、激辛党な方是非ご賞味下さい。スープもこってり味噌で美味しいですよさて、戦いの末、胃の違和感を抱えながら今宵も宴は始まるのです。。。。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○ 6月22日(土)のお夕食の風景・・・*くみあげ湯葉のお刺身(市販)*豚しゃぶと鳥胸焼きのおろし柚子ポンズかけ*タコとズッキーニと茗荷の和風マリネ*宮きしめん冷たいお出汁で今日は、先日買っておいた湯葉のお刺身を頂きましたよ☆パッケージの写真を撮り忘れちゃったけど、スーパーでうっている少し値段のいい湯葉のお刺身でも、すごく濃ゆ~い旨みがあって気軽に楽しめます♡リピート決定(人´▽`)晩酌に麺系を半人前ずつツルツルと頂くのもハマってます。今宵は「宮きしめん」これは愛知県?名古屋?の名産でとてもコシのあるきしめん。食感系好きにはかなりおすすめ☆これからの暑い季節は冷たい麺がほしくなりますね。今日もご訪問ありがとうございます(人´▽`)人気ブログランキングに参加しています♪お時間ありましたらこちらのバナーをポチっと3つクリックして頂けたらHAPPYデス↓↓ポチッと↓↓にほんブログ村おうちごはん ブログランキングへいつもありがとうございます♪明日も是非遊びにいらして下さいね♡20匹に1匹の確率。幻の一色産極上アオテうなぎ モニター3名募集! ←参加中

さくら   2013-06-25 09:28:15 提供:美食市株式会社

企業紹介

美食市株式会社

私たち美食市は、スーパーやコンビニでは手に入らない全国の美味しいものを皆様に紹介したいという思いから設立されました。私たちは、食品なら何でも揃う総合通販を目指すのではなく、皆様に末永く愛していただける「美味しくて」「安全な」食品を、一品一品丁寧に吟味し、提供して参ります。美食市を通じて、一つでも多くの食卓が豊かで笑顔溢れるものになれば幸いです。


食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す