閉じる

『美食市』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 美食市 美食市株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

美食の集大成 北海饗膳おせち モニター3名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

鶏肉とれんこん炒めの醤油こうじ味☆

こんばんは~


昨日は醤油麹を使ってご飯を作ってみました!


塩麹はよく使用していますが、醤油麹は使い始めて
間もないので新鮮です。
「鶏肉とれんこん炒めの醤油こうじ味」です。



【材料】2人分

鶏もも肉   1枚
れんこん   500g
ごぼう    1本
エリンギ   中1本
輪切り唐辛子 適量
醤油麹    大さじ1
サラダ油   小2


【作り方】

①ごぼうをささがきにして、水に15分ほど漬けておく。
②鶏もも肉とれんこんは一口大切り、エリンギは2~3cmに切る。
③フライパンに油を熱し、鶏もも肉を皮の部分を下にして強火で1分焼く。
④弱火にして、フライパンに蓋をして3分、鶏肉に火を入れる。
⑤④に唐辛子とレンコンと、①の水を切ったごぼうを入れ、3分程度炒める。
⑥最後にエリンギを入れ、サッと全体を炒める。
⑦全体に火が通ったら、フライパンの火を止め、塩麹を入れて全体に味をつける。

昨日は「ふきのとう」も作りました。
旬のお野菜はやっぱり美味しいですね!



ちょっと全体の色が地味な晩ご飯だったかな?・・




美食の集大成 北海饗膳おせち モニター3名募集 ←参加中

このブログでも散々書いておりますが、ぴょこ家夫婦は蟹が
大好きな夫婦です。
独身の時は主人と一緒に年末年始は日本海に美味しい蟹を食べに
繰り出していましたー!

しかし!結婚後はお財布はそんなに温かくなく、しかも
主婦となった今では旅行の準備も大変(特にうちは猫が居るので
なかなか家を空けれない)なので、結婚してからはこのところ
年末年始の蟹旅行には行っていません・・
しかし!こんな私たちの願いを全て叶えてくれるおせち料理が
あることを知りました。
・家を留守せずに
・大好きな蟹を3種類も食べられる

それは「北海饗膳おせち」です!!



去年は一応、おせち料理を作りましたが、
正直、主婦だってお正月いや、大みそかから休みたい・・
既に歳を取って、でも蟹は大好きな実家の親にも
勧めたい「北海饗膳おせち」です。



美食市株式会社

ぴょこ   2012-12-20 18:46:35 提供:美食市株式会社

企業紹介

美食市株式会社

私たち美食市は、スーパーやコンビニでは手に入らない全国の美味しいものを皆様に紹介したいという思いから設立されました。私たちは、食品なら何でも揃う総合通販を目指すのではなく、皆様に末永く愛していただける「美味しくて」「安全な」食品を、一品一品丁寧に吟味し、提供して参ります。美食市を通じて、一つでも多くの食卓が豊かで笑顔溢れるものになれば幸いです。


食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す