風邪気味で連休は自宅警備員です(´・ω・`)その代わりスキンケアをじっくり楽しもうと思います。愛する BM のファンサイト参加中おはようからおやすみまで、私の暮らしを見つめてくれている
BEAUTY MALLの
APPS+E(TPNA)フラーレンジェル(リッチタイプ)です
気温・湿度の低下に伴って、リッチタイプが恋しくなってきました
![口コミ:【動画】BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)フラーレンジェル(リッチタイプ)の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1102/mp_blog_photo_198627301054562f98d0c10.jpg)
今回はテクスチャの紹介と併せ、その流れで炭酸パックを作ってみました
ただ・・・うっかりしてしまった点が・・・orz
重層と
フラーレンジェルを混ぜると、中和して液体に近い状態になります。
本来はキサンタンガムを使ってジェル状にするわけですが、
どうせ基剤がジェルなのだから、と勝手にキサンタンガムを抜く手順で使っています。
で、中和してしまうのを避けるため、いつもなら最初は
少量の
フラーレンジェルで重層を溶き、しっかり溶かしてから
残りの
フラーレンジェルを入れるようにしているのですが、
うっかりして最初から全量を入れてしまいました
最終的には問題無いどころか、ちゃんと効果を発揮してくれたので良かったです
※手作りコスメには疎いので、素人の手作りコスメだと思ってください
※音は出ないです。
細かな泡がじっくりと発泡してくれます。
前にも書きましたが、他のオールインワンでも試してみましたが
使用後の透明感は
フラーレンジェルがダントツ
![口コミ:【動画】BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)フラーレンジェル(リッチタイプ)の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1102/mp_blog_photo_171061785754562f9b0a8ba.jpg)
15分くらい経過すると発泡がおさまり、泡も消えていきます。
血行促進の効果のおかげか、頬がほんのり上気した感じに
この後洗い流します。
先日の記事(10月5日)に
ちょっと嬉しい傾向が見られるようになってきたと書いたのですが、
それが
ほうれい線なんです
フラーレンジェルを
イオン導入するのみのお手入れだったのですが、
見る見るうちにほうれい線が改善されてきたんです。
で、このお手入れ方法を続けようと思って10月5日の肌の状態を撮影しておいたのがこれです
![口コミ:【動画】BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)フラーレンジェル(リッチタイプ)の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1102/mp_blog_photo_31161360354562fa089751.jpg)
その後スキンケアをサボることもあったり、花粉症の影響でごわついたり
なんだかんだ手抜きをしていたことも認めますが
今日炭酸パックを終了した時点での肌の状態がこちら。
やっぱりほうれい線は頑固なのは認めます。
でも少し改善している気がしませんか
それと併せ、
透明感も出ている気がします
アホっぽく口を開けた画像でお恥ずかしい
フラーレンジェルをたっぷり塗ると
翌朝の肌が別人になっているし、
デイリーケアのアイテムも使い方によってはスペシャルケアになるし、
それもちゃんと効果を実感できるし、手放せないアイテムです
1回でたっぷり使ってゲルパックなども気持ち良いだけじゃなく
効果もしっかり分かります。
色々な方法を試してみて、
ハリ・弾力のある、ほうれい線のない肌づくりに頑張ります(`・ω・´)ゞ
BEAUTY MALL フラーレンジェル APPS+E(TPNA) リッチクチコミサイト第1位獲得☆APPS+Eローションビューティーモール全ての記事・写真・動画を他ブログに無断転用・無断転載することは一切お断りいたします。
※私はどのモニター企業においても、ストップ転売・ストップやらせキャンペーンを行っております(`・ω・´)ゞ
投稿日時:2014/11/02
:
コスメのこと、毎日のこと。
提供:フラーレン化粧品 ビタミンC誘導体 BEAUTY MALL