フラーレン化粧品 ビタミンC誘導体高配合 BEAUTY MALL/美容液化粧水*APPS+E(TPNa)ローションDXの口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆうこさん)

フラーレン化粧品 ビタミンC誘導体 BEAUTY MALLのヘッダー画像

レビュー

いつもいいねやペタ、コメントやランキングありがとうございます今日は模試の中日です。ああ、明日からまた行きたくないよう・・・(´・ω・`)もう心折れたくないよう・・・!今回は、APPS高濃度配合でお馴染みのBEAUTY MALLさんの、APPS+E(TPNA)ローションDX長期モニター第1回目です。APPS+E(TPNA)ローションDXの長期モニターをさせていただくのは2回目なので、今回は、テクスチャなどの概括的な説明のほか、前回ではご紹介できなかった使用方法などをご紹介しようと思います。今までのBEAUTY MALLさんの製品のブログ記事はこちら!・ プレミアムピールローションPart1 ◎・ プレミアムピールローションPart2 ① ② ③・ APPS+E(TPNA)フラーレンジェルライト ① ② ③・ APPS+E(TPNA)フラーレンジェル ① ② ③・ APPS+E(TPNA)フラーレン美容液 ① ②・ APPS+E(TPNA)フラーレンジェル Part2 ① ②・ APPS+Eローション ① ② ③・ APPS+E(TPNA)ローションDX ① ② ③・ APPS+E(TPNA)フラーレンジェルライト Part2 ① ② ③・ APPS+E(TPNA)ローションプラスアルファ ① ②・ APPS+E(TPNA)フラーレン美容液 Part2 ① ②・ BEAUTY PRIDE ダブルフラーレンAPPS+E(TPNA) ヘアケア ① APPS+E(TPNA)ローションDXとはAPPS(高浸透型ビタミンC)、ビタミンE誘導体(TPNA)を独自の黄金比率にて配合し、さらに、ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンE、ビタミンP、水溶性ビタミンC誘導体、油溶性ビタミンC誘導体、保湿成分リピジュア、3Dヒアルロン酸が潤いをキープ!いつまでも潤いのあふれる肌を保ってくれます。また、ナノコラーゲンも配合し、内側からハリのある肌に導いてくれる効果も!パラベン・アルコール・鉱物油・香料・着色料オールフリーなので、敏感肌の型にも安心して使うことができます。 APPSって何?APPSとは、ビタミンCの中の最高峰とも呼ばれる存在。通常、ビタミンCはすぐ酸化してしまい、効果を発揮しづらい側面がありました。APPSは高浸透型次世代ビタミンC誘導体として、ビタミンCの刺激の強さやツッパリ感、そして前述の酸化の欠点を克服し、従来よりも10倍から100倍以上もの浸透力を実現イオン導入しないと届かないと言われていた肌の奥まで、有効成分を届けてしまうんです! +E(TPNA)って何?TPNaはビタミンE誘導体。ビタミンCと一緒に取ることで、さらに効果を発揮し、紫外線、ストレスからお肌を守ってくれる効果が期待されます。 おすすめの使用方法こちらのAPPS+E(TPNA)ローションDX、おすすめの使用方法は、プレミアムピールローションとのW使い!最近は残りの量が少なくなったこともあり、コットンでの拭き取りではなく、洗顔後のまっさらな肌に、優しく手のひらでハンドプレスする使い方を主にしています。香りはダマスクバラ花の上品な香り!APPS+Eローションと似ています。 テクスチャーとろみのあるみずみずしいテクスチャー。他のバシャバシャ系のビューティーモールさんの化粧水に比べれば、吸収されるまでに少し時間がかかりますが、通常のとろみ化粧水と比べると、浸透力と保湿力は段違い。つけた後の肌は、保湿力の増加と共にツヤ感もアップ。私の場合、とろみ化粧水って、お手入れの中に入れる順番って、バシャバシャ系→とろみ系としがちなのですが、こちらはすぐに使うのも抵抗がないくらい。刺激ももちろんありません。 ローションパックのおススメAPPS+E(TPNA)ローションDXは、とろみ系の化粧水なので、時間を欠ければもちろんこれ一つでローションパックにもできるのですが、そんな時間も惜しみたい、私のようなめんどくさがりさんには、バシャバシャ系化粧水のAPPS+E(TPNA)ローションプラスアルファとのW使いがおすすめ!\(^o^)/先にAPPS+E(TPNA)ローションプラスアルファを適度にしみこませ、そのあとからAPPS+E(TPNA)ローションDXをしみこませるだけ。 ローションパック中バシャバシャ系の化粧水とW使いでローションパックすることで、とろみが肌にヴェールをまとわせてくれるような感覚はそのままに、パックを作るまでの時間の時短、ぐんぐん吸収される力も抜群!とろみがあるので、普通のローションパックよりも乾燥しづらく、より長い間パックできるのも魅力的。 パック後パックをはがした直後の肌がこちら。ツヤッツヤになりすぎた!\(^o^)/笑この後、手のひらで肌の上に残った化粧水をハンドプレスしたらいい感じに落ち着いてくれます。毛穴も気にならないくらいしっかり保湿されて閉じられていて、この後何もしなくても朝までウルウル肌がキープされていました。 感想パック中の絵を描いたら、狂気さえ感じる仕上がりになり戦慄しております。パックにしても、普通のローションとしても優秀な、このAPPS+E(TPNA)ローションDX。美容液感覚で使えるローションとして、乾燥の気になるこれからの季節にますます活躍してくれそうです。気になった方は是非チェックしてみてくださいね(*´ω`*)BEAUTY MALLファンサイト参加中
口コミ:BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)ローションDX Part2 ①の画像(1枚目) 口コミ:BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)ローションDX Part2 ①の画像(2枚目) 口コミ:BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)ローションDX Part2 ①の画像(3枚目) 口コミ:BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)ローションDX Part2 ①の画像(4枚目) 口コミ:BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)ローションDX Part2 ①の画像(5枚目) 口コミ:BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)ローションDX Part2 ①の画像(6枚目) 口コミ:BEAUTY MALL APPS+E(TPNA)ローションDX Part2 ①の画像(7枚目)

投稿日時:2014/09/19 : 大学院生のまいにちブログ 提供:フラーレン化粧品 ビタミンC誘導体 BEAUTY MALL

「美容液化粧水*APPS+E(TPNa)ローションDX(フラーレン化粧品 ビタミンC誘導体 BEAUTY MALL)」の商品画像

美容液化粧水*APPS+E(TPNa)ローションDX

価格:7,500円(税込)

大人気のAPPS+E(TPNa)ローションプラスアルファが進化しました。美容液のような化粧水で乾かない肌に! APPSプラスE(TPNa)ローションDX新登場! お肌に必要なビタミンを与えた後はお肌の外側・内側両方をしっかり保湿。 3Dヒアルロン酸に加えナノコラーゲンを追加!

ショップへ行く