閉じる

『ボニータファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ボニータファンサイト 株式会社ボニータ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

ボニータからお願い「小さな力も集まれば大きな力になる。みんなで復興を支えよう!」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

被災地の生産物

地震から10日以上経ちました。スーパーでみつけた仙台みそ頑張れという気持ちをこめて購入してみました。こういう支援の形が私にむいているのかも。お金を渡すだけよりも、応援したい国や土地の物を買うほうが、その人たちのお金になるだけじゃなく、雇用や発展にする広がりがあるような気が。実際、発展途上国などでは寄付金を渡すだけよりも技術などを伝えてその技術を使って作った商品を外国で買ってもらえるほうが自立への近道になっているという話も聞きます。今は寄付金も大切だけど、長い目で見たとき、数えきれない被災地の物を購入することによって皆さんの力になりたいな。私のお金が続く限り。。仙台っておいしいものたくさんあるんですよ。仙台に限らず、東北地方の食べ物は素朴で美味しいものが沢山あるから大好き。被災された方もたくさんいたけれど、報道されていないところで、再開に向けて頑張っている人はたくさんいるはず。んですよね。。。1日も早く復活することを祈るのみです。。話は変わりますが、風評被害、深刻になっていますね。茨城県や福島、群馬、栃木などは風評被害はひどくなって野菜などの生産物が売れなくなってしまう恐れも。。今の時代なら、他国より問題に敏感な日本ならきっと健康に害があるものは回収するでしょう。。風評被害にあわれている農家のみなさんも深刻な状況なようです。売っているものは、国が安全って言っているから大丈夫と信じて、こういうところの商品をできるだけ買いたいなって思っています。東北大の川島教授の論文も読んでみました。放射能の影響をどうとらえたらよいのか?ボニータからお願い「小さな力も集まれば大きな力になる。みんなで復興を支えよう!」 ←参加中

Rietan   2011-03-23 09:43:00 提供:株式会社ボニータ

企業紹介

株式会社ボニータ

「ウキウキ、ワクワクしながらキレイになる」そんな商品や情報をお届けする株式会社ボニータ(Bonita)です。ボニータは、美しい人という意味。たくさんの女性に美しく、幸せになってもらいたい!!と、日々願いながら、「簡単・確実」を重視した商品開発をおこなっています。魅力的な商品をぜひお試しください。

エコ・社会貢献 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す