『グリーンモーニング公式ファンサイト|オーガニックコスメ・ココナッツオイル』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ブリリアントアース株式会社 |
---|
お菓子やお料理に使うオイル、すごく大事ですよね。
焼き菓子に使うオイルは、高温になっても酸化しないものを選びたい・・。
高温になっても酸化しにくいココナッツオイルはお菓子作りに最適
オランダ発のオーガニック食品・健康食品 ブランド
ロイヤルグリーン ココナッツオイル
(香りのしないタイプ)227g(250ml) 1,278円(税抜き)
パッケージもすごくステキ
白くて柔らかいマーガリンのような感じの自然なオイル。
健康・美容に良い、贅沢なオーガニックココナッツオイルを使ってヘルシーケーキを作りました
100%オーガニックココナッツオイルdeくるみとレーズンのヘルシーケーキ
☆材料 パウンドケーキ 型 1個分☆
小麦粉 200g
ベーキングパウダー 5g
卵 2個
ロイヤルグリーン ココナッツオイル
大さじ3
フルーツジャム 90g
くるみ(砕いたもの) 大さじ2
レーズン 大さじ2
☆作り方☆
①ボウルにロイヤルグリーン ココナッツオイル
、卵、フルーツジャムを入れ、
ハンドミキサーでしっかり混ぜる。
②①にふるった小麦粉、ベーキングパウダーを加え、ヘラで混ぜる。
③②にくるみ、レーズンを加えて、パウンド型に流し入れ、
180℃に余熱したオーブンで、40分ほど焼く。
いつも焼いているケーキと材料はほとんど同じなのに、
オイルが違うと素材のひとつひとつの個性が引き立つ感じですごくおいしい
お砂糖の変わりに、フルーツジャムを使うことが多い私。
今回はよりヘルシーに、ふるさとの母が手作りしてくれた、マーマレードを使いました。
フルーツジャムを使うと、果物の香りも楽しめるのでオススメです。
香りのしないタイプのココナッツオイルは素材ひとつひとつを引き立ててくれるように思います。
ケーキを焼いているときの香りから違う気がしました
体にとてもやさしくて、パッケージもオシャレ。
ヘルシーな焼き菓子を作れるロイヤルグリーン ココナッツオイル
チャンスがあったらぜひぜひ使ってみてくださいね
オーガニックファクトリー公式ファンサイト参加中
シオン323 2014-05-03 22:51:23 提供:ブリリアントアース株式会社
Tweet |
海外のオーガニックメーカーと正規代理店契約を結んでいる「ロイヤルグリーン」・「ADUNA(アドナ)」・「アースライン&シーライン」の公式通販サイト【グリーンモーニング】です。
グリーンモーニングでは、一時的なブームとなるような商品ではなく、成分や原材料をしっかりと見極め
まず「安心して食べていただけるもの」、「安心してお使い頂ける物」
その上「品質や味、機能性に優れ」健康で美しくなれる物。
そんな本物のオーガニック製品を世界中から見つけ出し日本の皆様へご紹介していきたいと思っております。
私たちが世界各国から見つけ出したヘルシーでユニークなオーガニック食材、オーガニック化粧品を素敵なライフスタイルとともにお楽しみ下さい。