〓原因 水痘にかかった子供の咳やくしゃみからウイルスが飛び散って広がる(=飛沫感染)ほか、水疱(水ぶくれ)の中にウイルスが入っているので、つぶれた水疱から出た液を通して(=接触感染)感染することもある。 水痘のウイルスの感染力は非常に強く、兄弟の1人が感染すると、90%以上の確立での頃に兄弟にも移るとされている。保育園や幼稚園などでも集団発生することもよくある。 水痘ウイルスに感染するとほとんどの子供は水痘を発症する。感染から発症までの期間は2~3週間。〓どんな病気か発疹が現れる1~2日前からすべての発疹がかさぶたになるまでの期間感染力がある。 水痘(水疱瘡)ウイルスに感染して起こり、発熱と全身に強いかゆみを伴う発疹が特徴の感染症水痘にかからない子供はほとんどいないといわれるほど子供にはよく見られる病気。 一般に小さいうちにかかると軽く済むので、乳児期の水痘はそれほど心配はいらないが、発疹のかゆみが強いので赤ちゃんにとってはつらい病気といえます。 水痘ワクチンの接種によって感染を防ぐことができます。 10歳ごろまでの子供によく見られる病気だが、最もかかりやすいのは1~4歳の子供。生後間もない赤ちゃんは、お母さんからもらった免疫があるのでほとんどかからないが、まれに生後1ヶ月過ぎの赤ちゃんがかかることがあります。小さい時期にかかった場合一般的に熱もそれほど高くなく発疹の数も少なくて済むことが多いが、年齢が上がるにしたがって、熱も高く、発疹も多くなる傾向がある。子供のときに感染を免れ、大人になってから感染するとかなり重症になり、発疹のあとが残ることもある。 妊娠中に水痘ウイルスに感染するとまれに胎児に影響することがある。したがって水痘にかかったことのない妊婦さんが水痘の子に接触した場合はすぐに産婦人科医に相談してください。 水痘は一度かかると免疫ができるため二度と感染することはない。11月から7月の冬から初夏にかけて流行し夏にはあまり見られない。〓症状 強いかゆみを伴い全身に広がる発疹と発熱がおもな症状。<発疹> はじめは虫さされのような小さくて赤い少し盛り上がった発疹が、背中やお腹に2~3個見られる。発疹は時間とともに、顔や頭部、腕、足などに次々とでき、ほぼ半日程度で全身に広がる。口の中の粘膜やまれにまぶたや結膜にもできることがある。最初の発疹ができてから3~4日間は次々と新しい発疹ができる。 赤い発疹は1日たつと中に水を含んだ小豆粒大の水疱に変わる。 さらに3~4日すると水疱は乾いてかさぶたになる。 発疹はできた順に水疱→かさぶたに変化するので、発疹が出始めて2~3日目の病気のピーク時の皮膚には赤い発疹、水疱、かさぶたが混在する状態になる。 発疹が強いかゆみを伴うのは水疱の段階までで、かさぶたになるとかゆみは治まってくる。 すべてのかさぶたが自然にはがれ落ちるまで約3週間ほどかかる。 かさぶたの後が、白く残ることもあるが半年もすればきれいに消えますが、掻き壊したり細菌感染をして化膿したりすると発疹の後が消えず残ることがある。<発熱> 発疹が現れるのにあわせて発熱する。10歳くらいまでの子供の場合はそれほど高い熱は出ず、37~38度台の熱が3~4日続く程度。 発疹の数が多いほど熱が高くなる傾向があり、中には39度を超える熱が1週間近く続くこともある。 熱は新しい発疹が出なくなる頃から徐々に下がってくる。〓治療かゆみを抑え、水疱をすばやく乾かす薬が処方される。 ふつう水痘は特別な治療をしなくても自然に治りますが、痒いが強く赤ちゃんにはつらい病気なので、かゆみを抑え、すばやく水疱を乾燥させる外用薬(軟膏)のほかに、かゆみを抑える「抗ヒスタミン剤」や水疱をかきむしったところから細菌感染しないように「抗生物質」の飲み薬が処方されることがある。抗ウイルス薬 発症してからはい時期であれば「アシクロビル(商品名:ゾビラックス)」という抗ウイルス薬が使われることがある。 「アシクロビル(商品名:ゾビラックス)」は、ウイルスが体内で増殖しないように作用する薬。感染の早い時期に服用すると発疹や水疱の数が少なく済むので症状が軽くなり、治りも早くなります。ただし、すでにたくさんの水疱やかさぶたができている場合は「アシクロビル」を使っても効果はあまり期待できない。 「アシクロビル(商品名:ゾビラックス)」は新しい治療薬なので(10数年前は点滴しかなかった)すべての医療機関で使われているとは限りません。受診した医療機関でほかの子に移す危険があるので、水痘が疑われるときは一般の待合室に入らないように!事前に発疹などの様子を電話などで伝えて、医療機関の指示に従ってください。 自宅での対処〓かゆみへの対処 水疱を掻き崩すとそこから細菌感染を起こし化膿し痕が残ることがあるので、処方された薬を正しく使ってかゆみを抑えましょう。 外用薬(塗り薬)を付けるときは、水疱を破らないように注意し、一つ一つの発疹や水疱に丁寧に塗る。破れた水疱から出た液が手などにつくと、二次感染を起こすことがあるので綿棒を使うといいでしょう。 薬を薬を塗った後は手をきれいに洗ってください。 掻き壊さないために、子供のつめも短く切っておきましょう。嫌がらなければ手袋をはめるのもいい方法です。 子供の手にも水疱の液がつき感染を広げる恐れがあるので、こまめに手を洗うようにしましょう。〓熱への対処 水痘の熱はそれほど高くなく、熱があっても比較的元気なことが多いです。しかし熱の出ている間は新しい発疹が次々と出てくる時期なので、できるだけ静かに過ごし、体力を落とさないようにしましょう。 「水分をこまめに取り脱水を予防する」「熱がこもらないように注意する」など発熱時のケアを心がけましょう。 現在小児の解熱剤にはアスピリンはほとんど使用されていませんが、水痘やインフルエンザの場合、アスピリン入りの解熱剤を使うと、激しい嘔吐や意識障害などを伴う「ライ症候群」を起こすという報告があります。自宅にある解熱剤がどんなものか不明なときは使わずに受診してください。〓食事 食欲があれば何でも食べてかまいませんが、口の中に発疹があって痛む場合は、喉越しのよい、ヨーグルトやゼリー、うどんなど、飲み込みやすい物がいいでしょう。〓清潔を保つ 水疱がかさぶたになるまでは入浴は控えます。ただしお尻や外陰部にできた水疱は破れてもかさぶたになりにくいので、不潔になりやすい。お尻だけはシャワーで洗い流しきれいにしてあげましょう。 水疱がつぶれると衣類や寝具が汚れます。下着やパジャマはこまめに着替え、シーツや枕カバーも取り替えましょう。洗濯はふつうにしてもかまいません。気になるようでしたら、病気の子のものは別に洗うといいでしょう。〓周囲への感染を防ぐ 水疱がある間はほかの人への感染力を持っています。すべての水疱がかさぶたになるまでは登園、外出は控えましょう。(幼稚園学校などはすべての水疱がかさぶたになるまで出席停止です) 破れたり、つぶれた水疱からもほかの人に移す可能性があるので、手をよく洗いましょう。〓合併症に注意! 「水疱が化膿してきた」「4~5日してもかさぶたにならない」などのときはもう一度受診しましょう。 「高熱が続く」「けいれんを起こした」などのときは合併症を起こしている可能性もあるので至急受診しましょう。-----------------------〓ブリリアントアース株式会社さんのアースライン「デイ&ナイトクリームサンプル」こちら日本発上陸なんだそうです。確かに聞いた事や目にしたことがあると言う方は少ないと思います。オランダの化粧品って確かにピンとこないです。アースラインは天然ビタミンEを基本としたスキンケア製品で、効果が皮膚科学的に確証されているのは天然植物オイル、ハーブエキスなどで、お肌を保護して整えてくれる安全からと言うことなんですね。使い心地は重くないクリームであり、伸びも良く馴染みもいいですね。それでいて潤いはあり、軽くて保湿もきっちりとしてくれるので夏場でも使い心地が良いです。成分:水、セテアリルアルコール、セテアリル硫酸Na、シア脂**、ホホバ油**、ヒマワリ油**、ステアリン酸グリセリル、マカデミアナッツ油**、紅藻、パルミチン酸セチル、アーモンド油**、アボカド油**、香料*、トウキンセンカエキス**、ヤナギアルバ**、ヒレハリソウエキス**、セタノール、酸化チタン、キサンタンガム、ベタイン、トコフェロール、ココイルグルタミン酸Na、d-αトコフェロール、アルギン酸Na、フィチン酸、乳酸、シトロネロール*、ファルネソール*、ゲラニオール*、リモネン*, リナロール**が付いている成分は天然エッセンシャルオイルの成分です**が付いている成分は欧州の有機認定成分です アースライン・シーラインファンサイト参加中
投稿日時:2012/08/21
: 35歳からの妊娠・出産
提供:ブリリアントアース株式会社