グリーンモーニング公式ファンサイト|オーガニックコスメ・ココナッツオイル/有機エキストラバージン ココナッツオ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(korariさん)

ブリリアントアース株式会社のヘッダー画像

レビュー

クッキーは 「絶対バター。オイルなんてありえない」派でしたがエキストラヴァージン(EV)ココナッツオイルを使って作ってみたらこれがとても美味しかったのです。                                                                                     表面はパリっとしているのに、後からやってくる ほろっと感。その不思議な食感と 甘いココナッツの香りがくせになります。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      その、嬉しい発見を与えてくれたEVココナッツオイルは こちら。                                                                                 オランダ発のブランド〝ROYAL GREEN″がお届けする100%オーガニックのヘルシー&デリシャスなココナッツオイルです。日本初上陸のこちらのココナッツオイル、今回お試しさせていただいたエクストラヴァージンの他にもガーリックやハーブなどのフレーバー入りもあるそうですよ→★                                                                                                                         油は熱に弱く酸化しやすいのがネック。けれど、ココナッツオイルは熱に強く安定性の高い飽和脂肪酸が多いため190度の加熱もOK、そして酸化もしづらい。トランス脂肪酸&コレステロールもゼロということに加え一般的な植物油脂よりも消化吸収・代謝効率が良いので脂肪になりにくいなどなど、嬉しいこと尽くめです。                                                                                                                                                                  飽和脂肪酸の含有率が高いと書きましたが飽和脂肪酸の特徴は常温で固体になるということ。                                          ココナッツオイルが届いた日は真っ白な固体状でしたが                                                                                     日中気温が結構上がった日にふと見てみると…                                                                                  !!!完全に透明な液体になっていました。25~27度を超えると液体になるようです。                                                                                     このクッキーを作ったときは固体状でしたのでこちらのレシピは「固体時専用」ということで☆(冷蔵庫に入れればそれほど時間がかからず固体状になります)                                        **ココナッツクッキー**<材料>・薄力粉 80g・アーモンドプードル 40g・ココナッツオイル(固体状) 60g・粉糖 30g・ココナッツパウダー 10g・ココナッツファイン 10g仕上げ 砂糖、水、塩、ココナッツファイン 適宜<作り方>1.ココナッツオイルに粉糖、ココナッツパウダーを入れて ゴムベラでよく混ぜる。      こんな感じになります。このペーストをパンに付けても美味しそう。2.薄力粉、アーモンドプードル、ココナッツファインを合わせて袋に入れ  よく混ぜて空気を含ませる。それを1に加えてさっくり混ぜる。3.練らないように一塊にして先程の袋に戻し冷蔵庫で一旦休ませる。  扱いやすい硬さになったら麺棒で3mmほどの厚さに伸ばし型で抜く。  砂糖:水=5:1くらいで混ぜて砂糖液を作り、クッキーの上面に塗ったら  塩少々、ココナッツファインを順にぱらりとまぶす。4.170度に予熱したオーブンで10~15分程焼いて出来上がり。                                                                                       砂糖水を塗って焼くことで、表面がパリッと仕上がります。ココナッツオイルにココナッツパウダー&ファインという豪華ココナッツ尽くしの中にときどき感じられる塩味がよいアクセントとなっています☆                                     ちなみに、砂糖水を塗らないで焼くとそれはもう口の中に入れた瞬間砂のように溶けていくほろほろクッキーになります。けれど、オイル感が結構前に出てきてしまうので砂糖水を塗るのがおすすめです。                                                                                                                                                                  今回クッキーを焼いたときには、ココナッツオイルが固体状だったためかなりオイル多めのレシピとなりました。気温も高くなり始め、そろそろ液体化するでしょうから液体状のオイルを使ってのレシピもご紹介できたらと思います(^^)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     試験前休みのため2週間ほど実家へ帰ります♡                                                                               ランキングにひっそり参加しています。ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓レシピブログに参加中♪                                          こちらもぽちぽちっと…。喜びます(^^)             携帯はこちらから↓にほんブログ村 手作りお菓子レシピ  にほんブログ村 理系大学生                                                オーガニックファクトリー公式ファンサイト           【大江ノ郷自然牧場】朝採れ『天美卵』
口コミ:ココナッツ香る coconut cookiesの画像(1枚目) 口コミ:ココナッツ香る coconut cookiesの画像(2枚目) 口コミ:ココナッツ香る coconut cookiesの画像(3枚目) 口コミ:ココナッツ香る coconut cookiesの画像(4枚目) 口コミ:ココナッツ香る coconut cookiesの画像(5枚目) 口コミ:ココナッツ香る coconut cookiesの画像(6枚目)

投稿日時:2014/05/16 : お菓子な徒然diary 提供:ブリリアントアース株式会社

「有機エキストラバージン ココナッツオイル|ロイヤルグリーン(ブリリアントアース株式会社)」の商品画像

有機エキストラバージン ココナッツオイル|ロイヤルグリーン

価格:2,480円(税込)

有機栽培されたココナッツオイルを低温圧搾で抽出。 最高級の深いコクと濃厚な香りが特徴のエキストラバージンココナッツオイル。 パンに塗ったり、コーヒー、スムージーに入れたり、お菓子作りにおすすめ!

詳細を見る