閉じる

『ブリオジャパンのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ブリオジャパンのファンサイト ブリオジャパン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

7月5日(金)まで

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

株式会社クラデンジャパン

20

7月21日(日)まで

プレゼント

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

BRIO World新シリーズ Smart Techを体験しよう、第2弾!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

伝統食育暦




モニプラさんで、「伝統食育暦」を頂きました!
 
これ見た時、ぜったい良い!
子供と一緒に使いたい!!と思って応募したのですが、実物届いて見たら、やっぱり良い
 

 
伝統食育ということで、その月のおすすめレシピ(レシピ自体はHP参照ですが)やら旬のお野菜、食に関する豆知識、食養生etc.が載ってます。
※レシピはここでチェック!https://www.uminosei.com/ryouri/
 
ただ、子供用って訳ではないので、ふりがなないと小1の娘でも1人では読めないって所が、我が家的には残念なんですが・・・
 
恥ずかしながら、大人の私が知らない事沢山あるので、まずは私の勉強になります! 
これを元に話を広げてあげれば良いので、きっかけとしてはバッチリ!
 
毎月の季節感のある絵が良い!
和暦も西暦も載ってるし、睦月、如月など旧暦の月の名も載ってる!
六曜が載ってるのが、私個人的にポイント高い!来年は、法事もないし、七五三も今年終わったし、あまり六曜気にするような行事予定ないけど、なんかついチェックしちゃうんです私。
余白部分がちゃんとあって、予定書き込み易い!!
月の満ち欠けまで付いてる!!
節句に二十四節季、その他〇〇の日みたいなのも載ってる!(母の日のような一般的な日から、インゲン豆の日というような食育暦らしいものも)
土用の丑の日とかもちろん書いてありました!うん、助かる~!
スーパー行って、やっと気づいたりするからね。お彼岸とかも。
 
 
カレンダーの合間に季節ごとのおすすめレシピや


 
節季・節句と食に関するミニコラムもあり!

 


 
今年は、くもんのカレンダーとかそういった知育に良さげなカレンダーでも買おうかな?!って迷ってたけど、これ!めっちゃ知育に良くないですか (ま、小さな子供一人では読めませんが・・・)

 




なぜなぜカレンダー 2018 ([カレンダー])
 
Amazon




 





シーガル 2018 ルナカレンダー
1,944円
Amazon




 

何気にカレンダーって高いなって思って、躊躇してました。

だって大体毎年、雑誌の付録だったり、会社でもらった物だったから・・・

 

いつもは、キッチンの奥に私(と夫)が、予定を確認するように貼っていたカレンダーですが、これは、子供達の目に付きやすいところへ貼って、一緒に活用しようと思います

さぁて、どこが良いかな?! 

子供達2人の習い事予定なども書きこんだりして、自分達でチェックしてもらうようにも使いたいし・・・  今月12月分からのカレンダーだから早く貼りたいので、早急に置き場所検討します!

 

 

あ、そうそう、伝統食育とはということも載ってました↓



母として、子供達の体を作っていく使命がありますので、しっかり意識して過ごしたいと思います。

1つ前の記事では、ジャンクな夕食を公表したばかりですが・・・

気を引き締めて!!

 

 

同封頂いた「「うみのせい」という会報誌もとても為になりました




 

海の精ショップ様、素敵なカレンダーをありがとうございました

 

↓まだ買えるようなので、ご興味持たれた方はよろしければチェックしてみてください! 540円(税込)は、お得だと思います!!

 

 

海の精ショップファンサイト参加中 

 



 

クリスマスプレゼントには、これ欲しいなぁ

BRIO World新シリーズ Smart Techを体験しよう、第2弾! 

ブリオジャパン株式会社

 

kirikirikiririn   2017-12-18 12:20:20 提供:ブリオジャパン株式会社

企業紹介

ブリオジャパン株式会社

BRIOは1884年、南スウェーデンの町オズビーで木切れのバスケットを製作していた、イヴァー・ベングトソンによって創立されました。はじめてのおもちゃ「オズビーの馬」が商品に加わったのは1907年でした。以来BRIOは、知育玩具であると同時に、遊びながら楽しい想像力を無限にかきたてるおもちゃであり続けています。何世代にもわたってお楽しみいただけるよう丹念に作られた製品は、デザイン・組み立て・素材選び・製造にいたるまで、何よりも品質・安全性が重視され、スウェーデン王室御用達として王室でも愛用されています。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す