『ブリオジャパンのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ブリオジャパン株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
電車など乗り物に興味がある娘です!是非遊ばせているところをblog、インスタグラムにUPさせてください! 2016/09/18
前から気になってました。遊ばせてみたいです!しっかりレポートしますので、是非よろしくお願いします。 2016/09/18
2人息子がいるので一緒に遊んでほしいです。ブログ、インスタに投稿します。 2016/09/17
電車大好き1歳11ヶ月の男の子。BRIOのおもちゃはきれいな配色と滑りの良さに、児童館でもいつも遊んでいます。が、電動は初めて見ました!写真をみてワクワクしている息子とぜひ遊びたいです♪ 2016/09/17
女の子にして小さい頃からの電車好きです。いずれ興味なくなるかなと思っていたのですが、3歳過ぎた今でも鉄道好き。弟も生まれたので二人で仲良く電車ごっこしてるところをブログで紹介したいと思います。 2016/09/17
ブリオのおもちゃ気になってました!1歳1カ月と3歳の息子がいます。2人共車や乗り物が大好きなのでぜひモニターさせて頂きたいです。しっかり使用して写真つきで丁寧にまとめます(*^^*) 2016/09/17
ブリオのおもちゃにモニプラで出会えるなんて感激です!6ヶ月と4歳の男の子がいて、おにいちゃんはレールや汽車に夢中です。ぜひ我が家にブリオさんおいでください。 2016/09/17
息子の持っているものはプラスチックのおもちゃばかりなので、木のぬくもりを感じられるおもちゃで遊ばせてあげたいと思っています! 2016/09/17
商品説明からしっかり行い長期に渡って書いていきます。最低5記事以上は書く予定です。
写真を沢山載せて丁寧に紹介します!!!どうかどうか!!!!!!!!!!!!!!!!宜しくお願い致します!!!(><) 2016/09/17
BRIOは1884年、南スウェーデンの町オズビーで木切れのバスケットを製作していた、イヴァー・ベングトソンによって創立されました。はじめてのおもちゃ「オズビーの馬」が商品に加わったのは1907年でした。以来BRIOは、知育玩具であると同時に、遊びながら楽しい想像力を無限にかきたてるおもちゃであり続けています。何世代にもわたってお楽しみいただけるよう丹念に作られた製品は、デザイン・組み立て・素材選び・製造にいたるまで、何よりも品質・安全性が重視され、スウェーデン王室御用達として王室でも愛用されています。