『ブリオジャパンのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ブリオジャパン株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
今回、もし当選することができたら…
Amebaブログ 裏「さおりごと。 」(http://ameblo.jp/saori-mishi-mirai/)を通じて、全国の主婦の皆さんに当選を報告します!! 2016/09/25
お友達も娘もこういうのが好きなので大活躍させたいです 2016/09/25
支援センターで似たようなものとよくあそんでいます。本家との違いを感想書かせてください! 2016/09/25
知育性、安全性などから子どもにはぜひ木製玩具で遊ばせてあげたい。子どもは電車や車が好きで、手で動かしながら遊ぶことが好きです。自分で工夫しながら道路や線路をつなげています。ぜひモニター活動したいです! 2016/09/24
娘が、バスと電車に夢中です(>_<)
是非、動くおもちゃで遊ばせてあげたいです♪
宜しくお願いします☆ 2016/09/24
3歳の息子は、主人の影響でミニカーや仮面ライダーが好きで木のおもちゃをほとんど持っていません。
木のぬくもりがあるおもちゃで遊ばせたいと思い応募しました。
写真付きでブログやインスタで紹介します^^ 2016/09/24
乗り物が大好きな2才の息子と一緒に遊んでみたいです! 2016/09/24
子供が電車が大好きなので、あそばせたいです。 2016/09/24
電車や車が大好きで毎日遊んでる1歳7ヶ月の息子がいます。レールセットでも遊ばせてみたいので当選すると嬉しいです(o^^o) 2016/09/24
車、電車に興味を持ち始めた息子がいます。木の良さを伝えたいです。 2016/09/24
色んなおもちゃに興味津々な息子に新しいおもちゃを与えたいなぁと思っていたところなので是非試してみたいです! 2016/09/24
最近、電車や車のおもちゃに興味を持ち出した子どもたち。当たるといいな! 2016/09/24
たくさんの方に広めたいと思います! 2016/09/24
電車大好きな2才の息子に遊ばせたいです!
BRIOの良さをみんなに伝えます♪ 2016/09/24
BRIOは1884年、南スウェーデンの町オズビーで木切れのバスケットを製作していた、イヴァー・ベングトソンによって創立されました。はじめてのおもちゃ「オズビーの馬」が商品に加わったのは1907年でした。以来BRIOは、知育玩具であると同時に、遊びながら楽しい想像力を無限にかきたてるおもちゃであり続けています。何世代にもわたってお楽しみいただけるよう丹念に作られた製品は、デザイン・組み立て・素材選び・製造にいたるまで、何よりも品質・安全性が重視され、スウェーデン王室御用達として王室でも愛用されています。