少し前にプレゼントが!!
最近はおぅちゃんまでインターホンが鳴ると何かが来ると分かったみたいで2人して走っていきます
そして届いた箱…
わりと大きくて重たい…
中はBRIOのワールドシリーズ、ウェアハウスセット
男の子と言えば電車か車にどこかのタイミングで好きになって…と、まぁ1番多いのがプラレールだと思うのですが、わたしが家に青いあのプラスチック製のレールがたくさんあるのは嫌だなぁと思ってました
なのでプラレールを買ってしまったらそのままズルズルとプラレールを買い足すことになると思い木製レールにしようと思いまずはじめにBRIOのマイファーストトレインをたまたま引き出物でもらったカタログギフトで手に入れました
旦那が電動で動く車両をとプラレールの新幹線セットを買ったけどレールだけはクローゼットの中に隠してます
それからはIKEAのレールやトイザらスでイナジリウムシリーズのレールを買い足したりとしてますが、プラレールの車両はスイッチを入れたまま放置されてはソファーの下でうるさく言ってた時期もあったけど一年足らずで電池のフタのネジがダメになり動かなくなり、連結器は割れ
買い足したBRIOのバッテリー車は動作音が静かで壊れないんです
子どもってスイッチ入れて動くのを見るのは好きなんだけど動きはじめたら飽きるのかそのまま放置なんです
その放置した時にプラレールの走ってる音うるさくてその頃ノイローゼになるかと…
BRIOのバッテリー車は静かだししかもかなり力持ちでわりとたくさん連結しても坂道を引っ張れるし、バックもできるんですよね
そしてなんて言ってもBRIOのレールは手先がまだ器用ではない子どもでもちゃんと組めるんです
そして組んだ後に走らせてもそこまで倒れたりしないんですよね
他社のは安いんですけど鉄橋や坂になってるところの安定が悪くて手が当たったり走らせてたら倒れたりで、癇癪のもとになってこれも親として面倒くさい
BRIOはその点安定してて倒れにくい、そして線路の連結も簡単にできる
これ、買ってから気がついたんですけど子どもにも親にもわりと大きなポイントだと思います
さて、本題のウェアハウスですがまだ写真のとおりに組み立てると言うのは難しいので
わたしが組んであげてました
昇降台はたぁ坊が夢中に。ずーっと上げたり下げたり
レールはおぅちゃんが走らせてるので喧嘩にならないこれ、結構重要
まだ坂から滑らせてスピードが出て面白いってのはこの時には気がつかなかったみたいです
そして後日たぁ坊が寝てた時におぅちゃんはゴソゴソと出してきては自分で少しだけ組んで遊んでました
先頭車両がぶら下がってますけど…
1歳児でもひとりで遊べることも分かりました
後日旦那が組んで2人が遊んでたみたいですけど、BRIOのレールはワールドシリーズと互換性があるので無限に広がります
今は親が少し手伝って組みますがたぁ坊は少しずつ組めるようになってますし、
女の子のおもちゃしか見たことがなかったわたしは組むのに頭を使うなぁと思うので子どもたちにとったら毎回いろんなコースに組むのは楽しいと思います
レールを組むことで立体の感覚を養い、走らしては電車ごっこしたりで昔からずーっと愛されてるおもちゃは発展性があっていいです
次はたぁ坊が好きな踏み切りを買い足してもいいかなと思ってます
ブリオのファンサイト参加中