『入園・入学準備はおまかせ♪アップリケ通販ブロドリー』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ミノダ |
---|
Yuki の Sweets Diary facebook
sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな
いいね!おしてくださいね。
living.jp 地域特派員レポート続々アップしています
なかなかご紹介できなかったけど東灘のすきなパン屋さん SODACHIも秋にご紹介しました
閑静な住宅街に、突然パン屋さんが。
スカイブルーの看板がかわいい「SODACHI」(ソダチ)です。
摂津本山駅から徒歩10分、国道2号線を南へ
店内には2人用のカウンター席があり、イートイン可能。
子どもさん向けの絵本も。
パンの種類が多かったことにびっくり、どれも小ぶりで、かわいいです。
168円のとっても濃厚な焼きそばをサンドした、焼きそばパン。
上にかけられたマヨネーズが、まろやかにしてくれます。
カレーパン(168円)は、サクッとした食感で、
中のカレーもたっぷりで本格的。大人の味です。
熟成バタール(270円)
私はシンプルなフランスパンが好きなのですが、
こちらには、バゲットとバタール2種類あり、
熟成していてずっしりもちもち。噛み応えと甘味が特徴的です!
ナチュラルで素敵な店主さんと、パン屋さん談義も楽しかったです。
SODACHI(ソダチ)
住所:神戸市東灘区甲南町1-2-6、ベルオーク甲南1階
(JR摂津本山駅から徒歩10分)
電話番号:078-451-6768
営業時間:8:00~18:00
定休日:日曜日
10月にご紹介した岡本のポーセラーツのお店でも手作りにふれられます
岡本の町を散策していて、前からその外観も内装も好きだった
アンテイークビルに、知らないお店ができているのを発見しました。
「Opal」(オパール)は、ポーセラーツ・ポーセリンアートオリジナル商品や
テーブルウエアを中心に、世界各国の雑貨を販売している雑貨店。
ポーセラーツ(Porcelarts)とは、
Porcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語で、
白磁やガラスの食器等に既にデザインが施された転写紙を貼りつけ、
金彩などで装飾してテーブルウェアやインテリアを作ることができる、人気の習い事。
私もやったことがありますが、絵心がなくてもシールを貼るだけで、
素敵な作品ができあがり、人気の高さを納得しました。
販売価格もこのお皿で2400円とリーズナブルなのが意外!
Opal併設のサロンで、予約制のレッスンは一回でもOKで
開いていれば、当日でも可能だそう。このカジュアルさは魅力的ですね。
ポーセラーツレッスン料(焼成代込)、
1時間2000円(小学生1500円)、2時間3000円(小学生2500円)。
別途、白磁代・転写紙代。
子どもも可能で、夏休みの自由研究にもできるそうですが、
小さな子どもはダメだそうです。
道具も貸し出しできるそうなので、詳細は聞いてくださいね。
たいていポーセラーツは、花柄でエレガントなデザインが多いのですが、
動物柄など、カジュアルなプリントも数多くそろっているのがわたし好み。
車のデザインも!男の子も体験できそうですね
ご主人が営む、併設のサロンでは、リラクゼーションの体験なども。
服のままでOKだそうですよ。
雑貨店Opal(オパール)
住所:神戸市東灘区岡本1-5-20
(JR摂津本山駅・阪急岡本駅から徒歩8分)
電話番号:078-262-1380
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜日
http://www.okamotohc.com/opal/
うちのボーイ弟の幼稚園は毎日5時までなので、なかなか一緒におでかけもしないし
幼稚園もすっかりおまかせできる安心の幼稚園なので 普段 いくこともまったくありません
が、今月はボーイ弟が毎日こつこつ練習していたなわとび大会があり、めずらしく父兄も園にはいれるのでいってきました
なんと一度もひっかからずに1000回飛べちゃう子が一人 ほかも数百とか、、、だいたい女子が上手です
ボーイ弟は最高100回だったのですがこの日は70回と 予想通りの平均的順位
でも私なんて一緒に練習していても一回でしんどい~なのに 子供ってすんなりと飛んでしまってびっくりします
大勢のなかで体操吹くにはてがきのゼッケンをつけましたが
今回は帽子にこんなかわいいネームタグをアイロンプリント
アップリケ通販ブロドリーファンサイト参加中
名入れ入園グッズ&キャラクターワッペンのお店アップリケ通販ブロドリーさんからいただきました。
3枚セットにお名前が入り、しかも、3枚ともキャラクターの動きや柄が違うというこりぐあい。
「シナモロール」、「ミッフィー」もありますが男の子なので、
ディズニーで大人気の「カーズ」をセレクト
マジックでお名前を書いてしまうと滲んだり、洗濯で消えてしまったり、
文字のバランスが悪くなったり・・・などなど でもこれなら間違いなくかわいい
シナモロールのお名前ワッペン長方形3枚セット
http://item.rakuten.co.jp/broderie/mna00021/
●ミッフィーのお名前ワッペン長方形3枚セット
http://item.rakuten.co.jp/broderie/mna00007/
●カーズのお名前ワッペン長方形3枚セット
http://item.rakuten.co.jp/broderie/mna00026/
あて布をしてアイロンで30秒ほどおさえるだけ よく洗うものならそのうえをぬいつけてもよいそうです
本当にかわいいし結構めだつので入園式や運動会のときなどぜひぜひつけてみてください
yukienglish 2015-12-14 10:13:32 提供:株式会社ミノダ
Tweet |
株式会社ミノダは1964年の創業以来、企業・団体等のユニフオーム向けに企業ロゴ、社名などの刺繍や刺繍ワッペンを製作してきました。ここで培った歴史・技術力を元にオンラインショップ「アップリケ通販ブロドリー」が誕生しました。名入れ入園グッズ、今治タオル、キャラクターワッペンなど自信を持って提供しております。