『文藝春秋-ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社文藝春秋 |
---|
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
10名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 1月22日(金) |
稀代の読書家であるおふたりが、自らの血肉となった教養書を自宅の書斎、書店の新書文庫棚からそれぞれ100冊ずつ厳選。2日間にわたり論じ尽くしました。テーマは古典から政治、経済、科学、宇宙まで。総合知の地平に立つ「知の巨人」VS「知の怪物」対談には現代の教養の粋が詰まっています。400冊分の渾身の書き下ろし解説つき。
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784166607198
「ぼくらの頭脳の鍛え方」 必読の教養書400冊 立花 隆 佐藤 優 文春新書文芸春秋社より、新刊の新書をお送りいただきました一般人には想像もつかないほどの読書家のふたりがあらゆる分野から選んだ壮大なブックリストです新刊本からの「オススメ」本ではなく、むしろ、是非とも自室の本棚に置いて、自分… 2010/02/05
Tweet |
私は『ぼくらの頭脳の鍛え方』(著:立花隆、佐藤優)と『がん再発を防ぐ「完全食」』(済陽 高穂著)をいただきました さっそく『がん再発を防ぐ「完全食」』(済陽 高穂著)の本の話を書きたいと思います まずがんを治すための済陽式三原則は ①がんの勢いをそぐ ②免疫力を強化… 2010/02/01
Tweet |
文藝春秋ファンサイトファンサイトに参加中 立花隆さんと佐藤優さんが書いた 『ぼくらの頭脳の鍛え方』は すごく面白く いつもと違う視点から物事を考えることができ この本に出合えてよかった!!! もう1冊は最近 人気の阿修羅像に興味があったので 『「阿修羅像」の真実』(長… 2010/01/31
Tweet |
「文藝春秋」「週刊文春」「Number」「CREA」などの雑誌、小説やノンフィクションなどの単行本、文春文庫、文春新書を刊行する出版社。芥川賞、直木賞の受賞作も多数あります。メルマガ「新刊ニュース」の読者には毎月、本のプレゼント企画が。スポーツサイトNumber Webも人気です。