『文藝春秋-ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社文藝春秋 |
---|
文藝春秋-ファンサイトファンサイトに参加中今回、モニプラの企画で「就活って何だ 人事部長から学生へ(全日空編)」をモニターすることになりましたので、感想を書いてみたいと思います。
全日空というと就職したい企業ランキングで常に上位に入っている人気企業なのですが、その人気に驕ることなく幅広い分野で活躍できる人材を採用しているんだなぁという感想が最初に浮かびました。エントリーシートには大学名を書く欄があるのですが、その目的はというと、優秀ないわゆる偏差値の高い大学から採用をするからではなく、全国各地の幅広い大学から採用したいからなんだそうです。全日空は全国各地の空港に就航しています。ですので、たとえば地方の訛りが抜けていない学生であってもその個性が優れていれば採用が叶うこともあるそうです。こういうことは知らなかったのでビックリでした。
おそらく全日空くらいの一流企業であれば、アグラを組んで待ち構えていてもたくさんの日本を代表するような優秀な学生が集まってくるはずです。にもかかわらず、全国各地の大学から幅広い人材を採用しようというのは、全国が市場であるという全日空の企業性があらわれていると思いました。全国の人に快適に乗ってもらってこその航空会社ですから、この考え方はとても素晴らしいものであると思いました。
日本では、経営危機に陥っている大手航空会社があったりですとか、過去にトラブルを多発した新興の航空会社があったりします。そんな中で全日空というブランドがいつまでも輝き続けているのは、採用の段階から他と違う姿勢で、お客様のことを考えているからなんだなぁと改めて知ることになりました。
これからも全日空に乗るときには気持ちよく乗ることができると思います。
ばばしげ格付け研究所 2010-01-04 20:04:01 提供:株式会社文藝春秋
Tweet |
「文藝春秋」「週刊文春」「Number」「CREA」などの雑誌、小説やノンフィクションなどの単行本、文春文庫、文春新書を刊行する出版社。芥川賞、直木賞の受賞作も多数あります。メルマガ「新刊ニュース」の読者には毎月、本のプレゼント企画が。スポーツサイトNumber Webも人気です。