『【美容室、エスティックサロンに愛されて30年】ビアントファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ビアント |
---|
こんばんは(*^_^*)
以前、化粧品カウンターで肌を機械で見てもらった時。
油分・水分のバランスはほぼ問題がなかったものの、
1つだけ引っかかったのが「キメの乱れ」→くすみ
あぁ、だから「顔色が悪い」「疲れてる?」と人から指摘されるのかなぁ…
なぁんて思ったものの、
具体的な取り組みと言えば、毎日のマッサージぐらいなものでして。
ホワイトニング系のスキンケアにシフトしたいという気持ちがありつつも、
「何から使っていいものやら」
「ホワイトニングに特化しているものは、潤いが足りなさそう」
という思いもあって、手が出せずにいました。
でもでも、この度機会をいただきまして
11月半ばから
生まれて初めての「ホワイトニングケア」を始めています
発売されたばかりの『雪麗花ホワイトニングシリーズ』です☆
「せつれいか」と読むそうです。
パンフレットには「色の白いは七難かくす」という言葉!
キメの整った白い肌、憧れます
(綾瀬は○かちゃんのようになりたい…)
さっそくワクワクして使い始めました。
(当然ながら口コミがまだ少ないので、不安もありましたが
どなたかの参考になりましたら幸いです☆)
簡単、3ステップで終了です
(3ステップ全てに「有効成分:アルブチン」!
←アルブチンと相性が良いので嬉しい♪)
①ホワイトニング ローション(120ml 4500円(税抜))
ローションはとろみ系ではなく、パシャパシャ系です。
パッティングしていくうちに肌にしっかり入り込み、少ししっとりとした感じが残ります。
香りもほのかで残らないので使いやすいです
1点だけ気になるのは、口が大きいので油断すると出すぎちゃうことぐらいです。
②ホワイトニング エッセンス(60ml 5000円(税抜))
くすみが気になるところ、荒れやすいところにつけ、顔全体に伸ばします。
実は私、特にこのステップが好きです
3プッシュほど使っていますが、とろみがあって塗り広げやすいです。
頬の大きなシミ&シミ予備軍から塗っていきます。
浸透も速く、肌が手に吸いつくような、もちっとした感触が大好きなんです。
(ちょうど生理前で頬に大きなニキビがあったんですが、私はしみたり悪化したりということはなかったです。)
③ホワイトニング クリーム(50g 5000円(税抜))
緑黄色野菜オイルで作った、植物由来のクリーム。
内蓋ありで、スパチュラはついていないです。
白くて、こっくりとしたテクスチャーのクリームです。
こちらもほのかに甘い、よい香り(*^_^*)
ほどよいかたさで塗りやすい。
塗り広げた後は、肌をうすい膜で覆ったような。
べたつかないけれど、潤いをしっかりラッピングしたような感触です。
粉をふいた私の手に塗ると…
肌が落ち着いてなめらか、さらさら☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
『雪麗花ホワイトニングシリーズ』を使ったのは
届いた日の夜だったんですが
驚いたのは翌朝。
朝の洗顔前、肌を触って調子をチェックするのですが
肌がなめらか~
しかもいつもは脂ギッシュな肌がしっとりと落ち着いていました
洗顔後もなめらかさは持続していたので
潤い効果はバッチリだと安心することができました。
肝心のホワイトニング効果については
まだまだ使い始めなので何とも言えませんが
ただ、なんとなく最近白いニットが着たくてたまらないという…(笑)
肌に自信が持てて、洋服選びも楽しくなるといいなぁ~♪
経過については後日またレポしますので
良かったらご覧になって下さいね(*^_^*)
<おまけ>
蓋に雪の結晶が…
見つけた時、可愛くってちょっと嬉しくなりました(笑)
ビアントファンサイトファンサイト参加中
ゆら 2015-11-28 00:00:00 提供:株式会社ビアント
Tweet |
ビアントは美容室との共同開発により生まれた高品質を強みに、美髪・形状記憶シリーズ『キューティシリーズ』やポイント白髪ケア『シラガネーゼ』など個性的で機能的な商品を数々生み出しています。