薄型テレビのバイ・デザイン ファンブロガーサイト

閉じる

『薄型テレビのバイ・デザイン ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 薄型テレビのバイ・デザイン ファンブロガーサイト バイ・デザイン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

テレビに欲しい機能や未来のテレビについて語ってください

モニタープレゼント

全国共通 図書カード1,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

最近、我が家のテレビがよく誤作動をおこすので、 そろそろ地デジ搭載薄型テレビへ 2008/10/20

「こんなこといいな できたらいいな」 ドラえもんの歌詞の出だしですが、 未来のことを語るのは、 くすぐったいですが、楽しいですよね 2008/10/20

未来のテレビ だなんて、考えたらわくわくしますよね 今回は、そんなお話です 2008/10/19

いまやテレビは生活に欠かせない必需品ですね 2008/10/19

薄型テレビメーカーのバイデザインさんの楽しい企てに参加します薄型テレビのバイデザイン公式ショッピングサイトテレビメーカーさんならではの企画、▼「テレビに欲しい機能や未来のテレビについて語ってください」こんにちは東京のホームページ制作会社イーショ 2008/10/19

多くの人の生活になくてはならないテレビ、 それはもはや切っても切れないものなのかもしれません テレビの歴史ってどのくらいなんでしょうか 戦後には美空ひばりの歌声が、力道山の活躍が 敗戦後の国民のエールとなっていたと聞きます 高度成長期と共に、一部の富裕層のものだったテレビが 一家に一台手… 2008/10/19

私も、テレビに欲しい機能を考えてみました  どこでも持ち運べて見られるテレビが欲しいですね… お風呂場でも見られるようになったらいいな のんびりお風呂タイムを過ごせそう! あと欲しい機能で、テレビを見ながら寝てしまった時 自動で電源切れてくれるとかあったらいいな… 他には画面のサイズが自由に変… 2008/10/19

最近はデジタル化に伴って薄型テレビが主流になってきましたよね うちも去年から薄型テレビでいろんな番組見てます デジタル化になって最初は機能とかあまり使いこなせないだろうなって難しく考えてたけど慣れるといいよねホントに! でも最近思うのが、もっと子供向けの機能が付くといいなってこと たとえば教育… 2008/10/19

『未来のテレビに欲しい機能や未来のテレビについて語ってください』 とお題が出ました 私自称『テレビっ子』としては、欲しい機能がある 飛躍した機能としては、 2008/10/18

薄型テレビのバイデザイン ファンブロガーサイト バイデザイン は、知名度は低いが、ウスガタテレビや、プラズマテレビに新しい風を吹き込む企業と 2008/10/18

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

バイ・デザイン株式会社

バイ・デザインは、低価格とデザインにこだわった薄型テレビの国内メーカーです。大手メーカーでは出来ないようなユニークな製品も発売していきたいと思いますので、あなたの考える「理想のテレビ」など家電に対する夢や理想を語ってください。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す