閉じる

『「カルピス」のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「カルピス」のファンサイト カルピス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【料理写真投稿モニター】さっぱりおいしい「おちょぼ口うめ正油」

正田醤油株式会社

24

6月17日(月)まで

プレゼント

【料理写真投稿モニター】さっぱりおいしい「おちょぼ口うめ正油」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

『やってみよう!マイ「カルピス」♪』 「カルピス」&朝顔グラスプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニプラ

『やってみよう!マイ「カルピス」♪』 「カルピス」&朝顔グラスプレゼント

カルピスは夏場には氷を入れた冷たいカルピス、冬場はホットで
温かいカルピスを楽しんでいます。普通に水、または温かいもので飲むのはもちろんですが
自分のオリジナル(!?)で飲むのも好きですね~♪

まず1つは、牛乳で割って飲む方法(*´艸`)  何とも言えない、あの味・・。
濃厚過ぎないけど、でもカルピスの美味しさも消えることなく、なんとも言えないまろやかさ・・
あれは結構、自分的には大好きな飲み方です。

それから、もう1つ好きな飲み方は、物凄い濃い味のカルピスを作ること^^
簡単な話し、規定の量より多くカルピスの原液を入れた飲み方です(笑)
喉にツンとくるくらい濃い味にして、クっと1杯飲むのも、実は凄い好き☆

普段は、勿体無いしなかなか出来ることではないけれど1人の時とか誰も居ない時
量も沢山あって、バレなさそうかな!?って時は、こっそりやっています(o´ω`o)ぅふふ
あ~なんか、1人で贅沢な飲み方してるわ~^^と1人で贅沢気分に浸っていますww

あ、ちなみに入れる目安はコップ一杯に対して原液をツーフィンガー(指2本分)
入れています♪ ま~あとはお好みで加減しながら、もうちょっと入れたり。
きっと世間一般では、入れすぎだよ~と言われるかもしれないですね(^^;)

でもジュース大好きな私にとっては、たまらないんです(笑)

あ、そうそう・・・カルピスの記事を書いていて思い出したのですが私が小さい頃
と言ってももう今から10年くらい前の話ですが、カルピスシュークリームというのが販売されていた
時期がありました。シュークリームの中に入っているクリームがカルピス風味のクリームに
なっているものだったのですが、なかなか発売当時は手に入らなくてどこを回っても買えずじまい
だったのですが、あるお菓子屋さんの店員さんであるおばちゃんが
『ごめんね、今日は売り切れちゃったの。でも明日はまた入るから、取って置いてあげるね』と
言ってくれたのを思い出しました。 食べたかった私にとっては嬉しかった思い出です。

『やってみよう!マイ「カルピス」♪』 「カルピス」&朝顔グラスプレゼント ←参加中
提供は カルピス株式会社 さんです

ちょこもも♪   2010-04-27 00:00:00 提供:カルピス株式会社

企業紹介

カルピス株式会社

「カルピス」は1919年7月7日(七夕の日)に“日本初”の乳酸菌飲料として誕生しました。 しぼったままの国産生乳から脂肪分を取り除き、90年受け継いできた乳酸菌で発酵し、じっくり時間をかけて作り上げます。 「カルピス」の独特の香りと味わいは、二度の発酵による乳酸菌と酵母の自然の働きで生まれるものです。この自然製法と乳酸菌は、発売以来大切に守り続けています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す