閉じる

『株式会社カーイチ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社カーイチ 株式会社カーイチ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

ドライブで行った、とっておきの絶景スポットを教えてください!@カーイチ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ドライブで行った、とっておきの絶景スポットを教えてください!

絶景スポットというよりも、絶叫スポットの思い出といったほうがいいかもしれませんが、
忘れられないドライブの思い出があります。

まず、そこは「笹谷峠」といいますが

山形県と宮城県川崎町にまたがる「笹谷峠」にはこんな噂もあるということを覚えておいて、私の話を聞いてください。

あれは今から二年ほど前でしょうか。
息子が免許を取って1年もした頃のことでした。
お隣の県の福島県福島市や、山形県山形市くらいまでの80km以内の地域ならば何とか遠出も出来るようになりましたが、あの時は山形県鶴岡市といって、仙台から高速バスを利用しても3時間近くはかかるくらい初めての長距離の遠出をしたのでした。

一泊して帰り、

途中の山形市内でちょっと夕飯の惣菜を買ったりして遅くなったので高速道路を利用して帰ろうか、それともしたの道路を帰ろうか迷いつつも、息子に任せたら、なんと道路を間違えたようで・・・今まで通った覚えのない道に入ってしまいました。(そのときの車にはナビも付いてませんでした)

霧も出てきました。

暗いので自分の車のライトだけが頼りでしたが、

対向車もなく、

前を行く車もあとを走る車も見かけません。

一台くらいはいましたが、あっという間に姿が見えなくなってしまいました。

なんか映画やドラマで、これから怖いことが待つ場所に向かう主人公の自動車が走るシーン、ありますよね。
そんな感じでした。



初めての道でドキドキ(((( ;°Д°))))していた息子に、

「笹谷峠」の噂を聞かせるのも酷だと思い、勤めて明るい話をしながら、無事に峠を越えることを祈っていた(。-人-。)私です。

途中、対向車がようやく来て、乗っていたのは若い女性一人でしたが、これからあの道を帰るのか、勇気があるなぁと感心したものです。

30分だったか1時間だったかわからないけど、ようやく峠を降りて、ふもとの町にたどり着き、ほっとしました。

車の数も増えました。

霧の中なので景色も何も見えず、下手な運転をして落ちないようにと必死で走り抜けてきましたが、帰宅してから道路地図を見るとかなり曲がりくねったきつい道でした。

明るいときに越えた方のブログがあるのでこちらをクリックしてみてください。

明るい、晴れたときなら絶景といえば絶景スポットですよね。

でももう息子はあんな道はもう二度と通りたくないといいます。




「ドライブで行った、とっておきの絶景スポット」を教えてください!

うふふ大好き   2008-12-12 21:16:35 提供:株式会社カーイチ

企業紹介

株式会社カーイチ

ヤフー株式会社と業務提携を行い、Yahoo! オークション内で唯一の車出品代行サービスを運営している「株式会社カーイチ」です。このサイト内で皆様の車にまつわることを伺いつつ、ご意見やご質問をいただき、より良いサービスを提供したいと考えております。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す