「湯屋の手土産」さんの柿渋・温泉水配合炭石けんを
使用してみました。
![口コミ:柿渋・温泉水配合炭石けん 【湯屋の手土産】の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0826/mp_blog_photo_110349744455dd26e1ebdde.jpg)
![口コミ:柿渋・温泉水配合炭石けん 【湯屋の手土産】の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0826/mp_blog_photo_175795178955dd26e386884.jpg)
頭皮や毛穴に詰まった汚れに炭エキスが、
温泉水が潤いを与えてくれるという炭石鹸です。
毛穴に詰まった余分な皮脂や古い角質などの老廃物を
取り除く優れた吸着力を持つ「炭」と、
細菌の増殖を抑える「柿渋」とで
加齢臭の原因ノネナールを撃退できるという
効能があるそう。
なので、今回は主人に使用してもらいました。
![口コミ:柿渋・温泉水配合炭石けん 【湯屋の手土産】の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0826/mp_blog_photo_153145243955dd26e443bc9.jpg)
真っ黒な石鹸ですが、水に濡れると
石鹸効果で白っぽくなります。
![口コミ:柿渋・温泉水配合炭石けん 【湯屋の手土産】の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0826/mp_blog_photo_136415106155dd26e5353d9.jpg)
泡立ちは普通、泡切れは良く
ぬるついた感じはないそうです。
![口コミ:柿渋・温泉水配合炭石けん 【湯屋の手土産】の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0826/mp_blog_photo_129565814255dd26e5cb230.jpg)
ちょっとグレーがかった泡です。
特に温泉水配合といった感じは
わかりませんでしたが、清潔な「炭」の良い香りがします。
昔あった竹炭石鹸に似た香りです。
実際にこれは紀州備長炭の上質な木酢液による
自然で優しい香りなんだそうです。
この「炭石けん」は、石けん素地の素材にこだわり
植物性油脂のみを使用して作られた100%植物性。
だから肌にもやさしいんですね。
顔に使用するとちょっとツッパリ感を感じますが、
惜しげなく全身に使用すると程よい潤い感。
まだ残暑厳しく蒸し暑い日々ですが
最近、主人がそんなの汗臭くないので、
この石鹸のお陰かも知れませんね。
湯屋の手土産ファンサイト参加中
投稿日時:2015/08/26
:
ぽちぽちと。
提供:株式会社キャリン