Musio/Makeblock ファンサイト/プログラミング教材mBotの口コミ(クチコミ)・レビュー(happydaimamaさん)

ソフトバンク コマース&サービス株式会社のヘッダー画像

レビュー

こんにちは、happydaimamaです。

 

昨日ロボット大好き長男次男旦那さん大喜びのMakeblock社製「mBot」が届きました。モニター体験させて頂きました。

 

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(1枚目)

 

 

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(2枚目)

夜10時帰宅した旦那さんと長男次男で20分くらいで完成させました。今回は、旦那さん子供たちの感想を書いていこうと思います。

理系会社員の旦那さんから良かれと思って言わせて頂きます!の感想もありますが、ご了承くださいね。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(3枚目)

完成品は、こんな感じ。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(4枚目)

 

 

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(5枚目)

操作は、タブレットやスマホからもできるそうです。

子供達は大喜び。

自分たちで1からロボット作った喜びがすごいです。

物をよけたり、決まった道を走ったり、ロボットのプログラミングを学べてとてもいい教材だと思います。

 

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(6枚目)

 

↓動画も撮りました。長男次男の兄弟喧嘩の声も入っています。

 

 

そして旦那さんから良かれと思って言わせて頂く感想は・・・

説明書のアバウトさ、だそうです。もちろん自分でネット検索本などで調べたりしていけばわかると思うのですが、説明書がもう少しわかりやすければ皆さん助かるでしょうということです。

私みたいな機械音痴には、説明書の説明が足りないということみたいです。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(7枚目)

 

パーツリスト・・上記以外にも部品がありわかりにくい、特にねじは似たようなものがある。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(8枚目)

番号が違うそうです。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(9枚目)

ケーブルを引き出す手順がない。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(10枚目)

部品は同じLRの違いは、ない。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(11枚目)

QRコードがあればわかりやすい。

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(12枚目)

 

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(13枚目)

 

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(12枚目)

でも製品は、子供大喜びゲームそっちのけで夢中になっているので、ロボット興味あるお子さんには本当におすすめです。

 

 

Musio/Makeblockファンサイト参加中

 


にほんブログ村

 

 

 

 

口コミ:Makeblock社製「mBot」を通じてプロミグラング学習!の画像(1枚目)

投稿日時:2017/11/10 : 自由気ままにUSJ 提供:ソフトバンク コマース&サービス株式会社

「プログラミング教材mBot(ソフトバンク コマース&サービス株式会社)」の商品画像

プログラミング教材mBot

mBotはすべての子どもたちのために作られた初心者向けロボットです。 組み立ては、約30分で完了!子どもたちはドラッグ&ドロップでプログラムを組み、mBotをコントロールできます。 さらに、機能拡張パックを追加することにより、より面白い多種多様な機能をもったロボットにアップグレードできます。

ショップへ行く