ヤマサンさまの宇治の健康茶を飲んでみましたちよねえは紅茶好きだけど、同じくらい緑茶も好きなんですお茶の名産地は、いくつかあるけど、特に日本を代表する高級茶とされる宇治で栽培した完全無農薬茶葉を粉末にしたのが宇治の健康茶です有機栽培茶で農薬を使用していないので安全で安心茶葉を粉末にしているから、不足しがちな「ビタミン」「カテキン」「食物繊維」が丸ごと摂れるのも嬉しいですご存知の方もいらっしゃるとおもいますが、茶葉でお茶を沸かした後の出がらしには約70%ほどのカテキンが残ったままなんだそうですこれは勿体ないですよねだから...
投稿日時:2011/10/20 : ★゚・:,tiyonee...
またまた美味しいお茶を紹介ちゃ~がんじゅ~カフェファンサイト応援中【匠の味】宇治の健康茶茶を広めた道元(禅宗・曹洞宗の開祖)ゆかりの宇治。日本を代表する高級茶とされる宇治で栽培した完全無農薬茶葉使用の【宇治の健康茶】は安全で安心な有機栽培茶を粉末にしました。さらに現代人に不足しがちな食物繊維を配合し食事の後に「ビタミン」「カテキン」「食物繊維」がたっぷり丸ごと摂れます。身体に美味しいもので体調を気にされる方には是非【宇治の健康茶】を(^^)/宇治といえばやっぱりお茶ですよね粉末になってるので熱湯を注げばすぐに飲めます...
投稿日時:2011/10/19 : *保育園栄養士...
株式会社ヤマサンさんより宇治の健康茶15包を頂きましたこちらのお茶は、京都の宇治で有機栽培された茶葉を粉末にしてトクホで話題の難消化性デキストリンという食物繊維を配合されてるので身体にめっちゃ良さそう。お味は私は濃いめに煎れるのが好きなので濃い色になってるけど嫌な渋みはなくて美味しいの。クセがないから万人受けすると思います。今はお茶っていうとペットボトルって家も多いと思いますが、やっぱり温かいお茶はこれからの時期、特に美味しいし、作り方もごらんのとおりスティックになってるので、めっちゃ簡単。お湯や水で溶かすだけ。それ...
投稿日時:2011/10/19 : サロン・ド・す...
モニプラさんの企画に健康に美味しいお茶のモニターへ応募しました緑のカーテンですっかり豊作のゴーヤーでゴーヤー茶を作り体に良いお茶に興味を持った...
投稿日時:2011/10/13 : モニターライフ...
食物繊維入り・有機粉末緑茶が健康茶なんです!
茶を広めた道元(禅宗・曹洞宗の開祖)ゆかりの宇治。
日本を代表する高級茶とされる宇治で栽培した完全無農薬茶葉使用の【宇治の健康茶】は安全で安心な有機栽培茶(農薬を使用しない)を粉末にしました。さらに現代人に不足しがちな食物繊維=難消化性デキストリンを配合し食事の後に「ビタミン」「カテキン」「食物繊維」がたっぷり丸ごと摂れます。身体に美味しいもので体調を気にされる方には是非【宇治の健康茶】を(^^)/
原材料名 :難消化性デキストリン、有機粉末緑茶
原料産地 :国産
内容量 :0.6g×15包
保存方法 :高温多湿を避け移り香にご注意下さい。
成分分析表(1包当たり)
熱量・・・・・・・・2.1kcal タンパク質・・・・0.05g
脂質・・・・・・・・0.014g 糖質・・・・・・・・0.46g
タンニン・・・・・・0.035g ナトリウム・・・・0.013mg
※関与する成分・・難消化性デキストリン(食物繊維として)0.36g
カフェイン・・・・0.005mg/1包