ちゃ~がんじゅ~カフェ/【匠の味】がんこ一塩111gの口コミ(クチコミ)・レビュー(かもすさん)

株式会社ヤマサンのヘッダー画像

レビュー

がんこ一塩ヤマサン・ちゃ〜がんじゅ〜カフェネット まずは【がんこ一塩】の商品紹介をしたいと思いますこの【がんこ一塩】は沖縄県本島中部の勝連半島から海中道路を渡った先の宮城島の太平洋側から汲み上げた海水を原料としているそうです特徴 沖縄の美しい海水100%(宮城島)から世界初の常温瞬間空中製塩法から生まれた、海洋成分の種類が豊富な海塩です。海洋成分は健康維持に欠かすことの出来ない大切な栄養素ですので毎日のお食事で手軽に不足しがちな成分を補給できます。輸入した岩塩や天日塩、固結防止剤等の添加物、ミネラル溶出石等は一切使用していないので安心してしてください【がんご一塩】を見て、一番最初にびっくりしましたお塩なのにパウダーみたいで、しかもさらさらっなんです小麦粉や片栗粉とみたいと表現してもおかしくないです●通常のお塩よりミネラルが凝縮されておりますので少しだけ辛く感じる場合がございます  →本当に塩辛いっんです少し手にとって、ペロリと舐めてみました本当にびっくりする塩っ辛さでした娘もこれにはびっくりしていました●普段お使いのお塩をがんこ一塩にかえて頂くだけです     →お料理に使うお塩を【がんこ一塩】にかえてみました〜 まず、作ったのが【たらこ&モロッコパスタ】たらこの塩気があるので、がんこ一塩の量を調節しながら、作ってみました【がんこ一塩】は塩味が強いので、ほんのすこしの量でしっかりと味がつけることができます次に作ったのが、きゅうりと大根の漬物ですそして、じゃがいものふろふきですどちらも塩味が主流となるので、いつものお塩を【がんこ一塩】にかえて使ってみましたどのお料理も入れすぎはなので、味をみながら【がんこ一塩】を使いましたお料理に入れると、辛いのはなく、普通のお塩として使うことができましたよ●小さじ1gのがんこ一塩にお水を少量つけて頂き手に馴染ませて水洗いをして頂くと驚くほどスベスベになります。洗顔に使われる際は、腕などでパッチテストを行ってください。  →さっそく、試してみましたよ〜少しだけ手のひらに【がんこ一塩】を乗せ、お水を少し垂らして馴染ませたあと、手の甲や指さき・腕をマッサージするように洗ってみましたそしたら・・・・洗った部分がすべすべなんです長女は嬉しがって、何回も「ママ〜、お塩ちょうだい」とお風呂場から声をはりあげてました長女がいうには「鼻の脇の部分がすごくつるつるになる」と言っていましたただ、お塩なので、傷がある部分はしみるので注意してくださいね我が家では、お料理に使うよりも身体に使う美容関係のほうが多いようです一袋に111gも入っているので、たくさん使えますありがとうございましたm(__)mちゃ〜がんじゅ〜カフェファンサイト応援中

投稿日時:2011/09/12 : しぃちゃんのにこにこ日記 提供:株式会社ヤマサン

「【匠の味】がんこ一塩111g(株式会社ヤマサン)」の商品画像

【匠の味】がんこ一塩111g

価格:630円(税込)

ミネラル含有種類ギネス認定の「ぬちまーす」を使用した【がんこ一塩】は沖縄の海水を霧状にし空中で瞬間的に結晶させたパウダー塩です。塩分25%カットの自然海塩です!

ショップへ行く