『宇治田原製茶場・月刊「茶の間」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社宇治田原製茶場 |
---|
さて今回は 宇治田原製茶場さんの「こいまろ茶」モニターに選んで頂きました! ご存知のとおり島根県東部といえばお茶文化の根付いた土地…昔から田舎のおばあちゃん家に行った際にはわんこそば並みにお茶を注がれてしまう、通称「わんこ茶」の洗礼を受ける、そんな場所です。いや本当に。 なので私もご飯の時はお茶がないとダメだし、会社でも10時の休憩では急須で淹れたお茶を楽しむという生活を送っております。 こちらのこいまろ茶、. . >玉露、若蒸し煎茶、深蒸し煎茶の3種の、品質の良い「一番茶葉」を使用 だそうで、なんか美味しいものと一緒に飲みたいなー。 と思ってたらケーキもらった。わーい。 こんな味の濃いものと合うのか…と思うでしょ。 それが大丈夫だった。 こってりめのチョコレートケーキの甘さにも負けない、こいまろ茶自体の甘さがしっかり感じられた。美味しいお茶って甘いですよね。淹れた時の香りもすごく良い。でも食事の邪魔には決してならない、上品な後味。 まさに「濃くてまろやか」な美味しいお茶でした。 #株式会社宇治田原製茶場 #宇治田原製茶場 #宇治茶 #玉露 #若蒸し煎茶 #深蒸し煎茶 #一番茶葉 #こいまろ茶 #月刊茶の間 #monipla #chanoma_fan #急須で淹れるお茶 #京都 #お茶 #kyoto #japanesetea
nk-petite 2020-05-13 20:08:33 提供:株式会社宇治田原製茶場
Tweet |
創業昭和元年の日本茶販売店です。通信販売が主体の会社で、月刊「茶の間」という通販誌を毎月発行しております。お茶の事や京都記事など生活に役立つ記事と共に日本茶を中心に全国のおいしい物を集めて販売している会社です。
■会社については会社案内
http://www.chanoma.co.jp/index.html
■月刊茶の間について
http://www.chanoma.co.jp/about/business/new-issue/
http://5106.jp/
■販売商品につきまして
https://shop.chanoma.co.jp/
■SNSも運用しております。
Twitter
@ujtscj
インスタグラム
@ujitawara
Facebook
宇治田原製茶場