ネイチャーズウェイ   chant a charm/チャント ア チャーム ハーバル スキン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(モンロー!さん)

株式会社ネイチャーズウェイのヘッダー画像

レビュー

みなさまこんばんは。先日モニプラさんからモニター商品をお送り頂きました【 チャントアチャーム 】自然化粧品のパイオニアである「ネイチャーズウェイ社」(←みなさまご存知、ヴェレダやナチュラグラッセを扱う会社ですよ~)から発売された****   国産オーガニックコスメブランド   ****国産のオーガニックとは言っても。ブランドが国内メーカーなだけで、原料は海外調達であったりするところも少なくない中・・チャントアチャームは【 生産者の顔が見える国産コスメ 】をコンセプトとしているのです。それも、無農薬にする≪土づくり≫から原料を選ぶというこだわりっぷり。・・・・こんな前置きを聞いてしまうと。「さぞかしお高いのでしょうね~~( ̄ー ̄; 」というお声が聞こえてきそうですが(笑)(笑)そこは老舗のネイチャーズウェイさんですから、お値段も頑張って下さいましたよッッ 『 ハーバルスキントリートメント ミルクジェル 』 100ml 税込¥2625オーガニック=高いという概念を崩してくれる素敵な価格海外ブランドも大好きですが、こういった日本の原料を使ったコスメは応援したくなります食料自給率だけでなく、コスメの国内自給率も上がればいいのにな~~という気持ちでvvさてさて。肝心の使用感のレポートですヨこちらは「化粧水」と「乳液」が1つになったオールインワンタイプのミルクジェル。もともとオーガニックコスメって、ケミカルのようにステップが沢山無いことも特徴の一つです。それこそ、クレンジングと洗顔はこの1本で、とか、洗顔後はオイルだけで、とか。シンプルなケアこそオーガニックの真骨頂と言っても過言ではないかとあとは、シンプルなケアでお肌のトラブルをカバーしきれるかどうかが重要!!ちなみにモンロー!のお肌は・・・・皮膚が薄い超・ドライ肌・水分よりも油分が少ない・たまに敏感になるが、基本的にはトラブル無し・エイジングサインが気になりだしたお年頃という感じ。まず、心配していた保湿力ですが・・・ こういったゆるめのミルクジェルで一見さっぱりとしたテクスチャー・・の割には!!ケミカル系の同じようなジェルに比べると「 オイル分もしっかり含まれていて意外とリッチ 」基本の使い方は【 コットンに3プッシュしてお肌に馴染ませる 】ですが、薄肌でコットンによる摩擦は避けたいので手のひらで付けました。浸透は遅いので、1プッシュずつじっくり馴染ませるのがおすすめ(°∀°)b モンロー!の自己流ですが、化粧水無しでも馴染みやすいように↓最初の1プッシュはお風呂の中でまだ少し湿ったお肌に。残りの2プッシュは、お風呂上りに少しずつゆっくり馴染ませる。・・・この方法が、1番浸透がupして、尚且つ水分キープも出来ました~~効果としては・花粉の時期の肌ゆらぎが安定した・表面はサラリとしているのに、お肌が硬く(水分不足で)ならず、ぷにぷにと柔らかくなる・ゼラニウムやローズの香りによる癒し効果が大ジェル系は苦手な私ですが、オイルリッチなジェルならイケるかも~と新発見出来ました(^∇^)日によって、油分が足りないときは上からシアバターを部分的に重ねたりも。オイルでも試しましたが、チャントアチャームに限らず、オイルとジェルというのは相性が悪いもの。やはりジェルが固まってモロモロが出てしまったので、上から重ねるのはクリームが良いようです同ラインからも出てますよ私はW洗顔しない派なので、 チャントアチャーム 『 ハーバルクリアオフ ミルク 』 120ml 税込¥2625こちらも気になってます( ´艸`)ジェルミルクだと、被膜感も残らなそうなのでこれからの時期の朝洗顔にも良いかな~と。お店に試しに行く予定ですvv  ネイチャーズウェイファンサイト参加中 オーガニックコスメにご興味がある方は、ぜひ1度HPを覗いてみて下さい~~ドラッグストアでも扱っているそうですのでそれではまた~~~

投稿日時:2012/05/02 : モンロー!の美容ライターもどき日記♪ 提供:株式会社ネイチャーズウェイ

「チャント ア チャーム ハーバル スキントリートメント ミルクジェル 100mL(株式会社ネイチャーズウェイ)」の商品画像

チャント ア チャーム ハーバル スキントリートメント ミルクジェル 100mL

価格:2,625円(税込)

美容液の中に閉じ込めた、贅沢な植物エキス(保湿成分)でもちもち肌へ。 化粧水と乳液の機能で洗顔後の1本ケアを叶えた「保湿液」。親子で使えるシンプルスキンケア。

ショップへ行く