閉じる

上質で艶やかな肌をキープ。エタリテスムースファンデーション SPF20・PA++

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

秋の乾燥対策|はっぴーぱぴこたいむす

こんにちは!

今の時期って、本当に肌が乾燥しやすいですよね。

実は秋にかけての時期は、夏よりも乾燥しやすいのです。

ビックリ!((((;゚Д゚)))))))

体温が上がると人は汗をかきますが、その汗が蒸発するときに熱も一緒に放出されるのです。これは私たちの体に備わっている体温調節機能ですが、汗が蒸発するということは、皮膚の乾燥を招くことにも繋がります。

汗と皮脂の分泌が多く、湿度の高い夏よりも、秋の季節は湿度が低くなるため、お肌が乾燥しやすくなるんです!

私がこれから本格的に乾燥する季節を前に対策している事をご紹介しますね!(●´ー`●)

『肌を乾燥させない保湿テクニック』

コンクリートの地面に打ち水をしても、すぐ乾いてしまうように、肌に対しても表面や角質層に水分を与えるだけでなく、“水分を保持”させることが重要になってきます。そこで押さえておきたいポイントが2つ。

<Point.1>角質層の水分保持機能を働かせる

角質層には水分をキープしてくれる物質があります。その中のひとつが「セラミド」というもの。角質層で水分を蓄えてくれる細胞間脂質というものの主成分です。この細胞間脂質に水分をキープすることで、肌のバリア機能も働きます。化粧品にはさまざまな保湿成分がありますが、細胞間脂質の主成分であるセラミドを配合したものは高い効果が期待できます。また化粧品だけでなくサプリメントによる摂取方法もありますよー!

<Point.2>

肌に与えた水分の蒸発を防ぐもうひとつの方法が、水分を与えた上から肌をおおうこと。一般的なスキンケアではクリームを塗ることで水分の蒸発を抑えます。しかし、使う化粧品の種類によって効果や使い心地はさまざまです。

病院で処方される保湿剤のワセリンは、ベタつきますがしっかりと肌をカバーして水分をとじこめます。市販のクリームはサラリとして使い心地を重視したものがありますが、ワセリンほどカバーする力はありません。決して何を使ってもよいというわけではないので、使ってみてちゃんと自分をカバーしてくれるものを選ぶと◎。

また、家にいる時や外出時など、状況に合わせて保湿剤やクリームを使い分けるというのも押さえておくと便利です。

私はキッチンにはハンドクリーム、職場には顔への保湿ミストとハンドクリームをいつでも乾燥して気になったときに使えるように常備してます。

そして、化粧水で有名なアルージェさまより新しいクリームが発売されました!

普段のお手入れの最後につけるだけで、翌朝までしっとり。乾燥から肌を守ってくれる優れもの。また、ベタつかずサラっとしているのも◎

私は使ってみたいなーと思っているので、手に入れたらレポしますねーヾ(*'∀`*)ノ
乾燥や肌あれを翌朝までしっかりケア!【アルージェ】 ウォータリーシーリングマスク ←参加中



************************************************

こちらはシャルレさまより『エタリテスムースファンデーション』のご紹介。乾燥や紫外線から肌を守ってくれて、潤いをもたらせてくれるそう!上質で艶やかな肌になれるなんてとっても魅力的(p*'∀`*q)

上質で艶やかな肌をキープ。エタリテスムースファンデーションSPF20・PA++



ぱぴこ   2014-10-19 00:00:00 提供:株式会社シャルレ

企業紹介

株式会社シャルレ

「美と健康のシャルレ」

シャルレは創業以来、「着心地の良さ」「品質の良さ」にこだわり続けてきました。その想いは変えることなく、さらにひとりでも多くの方が素敵に年を重ね、美しく健康にいきいきとした人生を送れるよう、ウエルネス商品や化粧品、補整下着などの開発・販売を行っています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す