今回ご紹介させていただくモニター商品は
シャルレさんの
『シャルエーゼ ボディー用リキッドソープ』![口コミ:シャルエーゼ ボディー用リキッドソープの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0917/mp_blog_photo_8651365005419163492c08.jpg)
リキッドソープと専用ボトルのセット
です。
せっけん成分のボディー用リキッドソープなので、
大切な皮脂を取りすぎず、
ヒアロベール(ヒアルロン酸にイオン性を持たせた成分)
ペンタバイティン(皮脂の天然保湿成分に含まれる糖の一種)
の二つの保湿成分を配合することで
保湿効果バッチリです。
早速使ってみる前に、
専用ボトルにリキッドソープを入れなくちゃ。
するとどうでしょう。
袋を切ってボトルに入れるかと思いきや
ボトルの下が開き、そこに袋を逆さまにセット
そしてボトルを元に戻すと、袋の底にパイプが差し込まれ
あら不思議、詰め替えできちゃうんです。
![口コミ:シャルエーゼ ボディー用リキッドソープの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0917/mp_blog_photo_51626044554191635357da.jpg)
![口コミ:シャルエーゼ ボディー用リキッドソープの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0917/mp_blog_photo_80367195954191635ce944.jpg)
![口コミ:シャルエーゼ ボディー用リキッドソープの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0917/mp_blog_photo_13295153125419163682a27.jpg)
![口コミ:シャルエーゼ ボディー用リキッドソープの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0917/mp_blog_photo_92073432541916372e188.jpg)
いつものボディーソープだと、
特大の詰め替えをつかうと入れすぎちゃったり、
ボトルの口にちゃんと差し込んでいるつもりが
ズレてよごれちゃったり、
これならそんなことがない。
袋の中で使い切るので、ボトルを洗ったりすることもいらないし、
とっても衛生的です。
手で上手く切れなかった袋が、がんばって切ることも
はさみもいらないのです。
これにはびっくりな発想でした。
では、洗ってみましょう。
薄くグリーンがかったパールのような色味。
![口コミ:シャルエーゼ ボディー用リキッドソープの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0917/mp_blog_photo_6417651254191637d95b9.jpg)
ハーブの落ち着いた香りがします。
普段使っているフルーツの香りも
いいですが、落ち着くといったらこっち。
私はハーブが好きで、育てていたりするので
余計ですかね。
清々しい気分ですね。
泡立ちもOK。
![口コミ:シャルエーゼ ボディー用リキッドソープの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0917/mp_blog_photo_20345371985419163896744.jpg)
洗い流すと、香りはほんのり香る程度。
肌はしっとりとした感じでした。
癒されたい方。肌の弱い方。詰め替え方法に感動したい方(笑)
興味をもたれた方は、ホームページを見てくださいね。
美と健康のシャルレファンサイト参加中
投稿日時:2014/09/17
:
こころん&とーくんと一緒♪
提供:株式会社シャルレ