
お茶大好き。今の季節、麦茶を自分で沸かしてたっぷり作り、冷蔵庫に大量にストックしております。なぜなら大量に飲むからです。子供の頃から、ジュースはあまり飲まないタイプでした。ジュースとお茶があれば、断然お茶派です。
最近飲み始めたのは、シャルレのびわの葉入りまるごと発酵茶。びわの葉っぱのお茶は何度か飲んだ事はありますが、続けた事はありません。

でもこれ、便利なスティックタイプなんです。なので、水にもお湯にもすぐ溶けてお茶が出来上がるので便利~。自宅ではなく会社にストックして、1日1本は必ず飲むようにしています。今日でちょうど1週間くらいは経ったんじゃないかなあ。このびわの葉入りまるごと発酵茶は、なんと世界初の製法によって生まれる「発酵茶ポリフェノール」というものが含まれているんだそうで。パウダーなのでびわの葉の成分はもちろんですが、体に嬉しい成分まで一緒に飲めるのはいいですね。

中身はこんな感じ。すっごいサラサラ。キメ細やかです。そもそも、びわの葉には茶葉の発酵を促進させる働きがあるそうです。知らなかった…。で、びわの葉を加えて発酵させることで、茶葉の渋みや苦みが緩和されるので、この手のお茶の味が苦手という方でも問題なく飲めると思います。私はお茶の苦みとか平気なほうなのでそれほど気にしてなかったのですが、普通の麦茶と同じ感覚でグビグビ飲めました。

この「発酵茶ポリフェノール」は一般的な緑茶などに含まれているカテキンよりもパワーがあるんだとか…。どうせお茶を飲むなら水分補給だけではなく、栄養素なども摂取できるならそれに越した事はないですよね。今のところ美味しく飲み続けてますが、まだこれといった劇的な変化は無し。ちなみに体調はバッチリ。もう少し続けて、変化があったらレポしたいと思います。
美と健康のシャルレファンサイト参加中
投稿日時:2017/07/29
:
びじんのもと。
提供:株式会社シャルレ