閉じる

選べる6色マカロンカラー。シャルレのふんわり柔らかバスタオル&フェイスタオル

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

シャルレのブルーのタオルの使用感。

にほんブログ村




シャルレのタオル(ブルー)を使ってみました。
いろいろな色、タイプのタオルを使ってはいますが、
寝室で使うタオルはブルー系でまとめているのです。
なので今回のものもブルー。


今回のシャルレのタオルは、フェイスタオル、バスタオルの2種類。
厚さは...分厚からず、薄からず。
微妙な厚みで使いやすそうです。









そして、実際使ってみたら使いやすかったです。
ぶあついとしっかり拭えますが、洗うときに乾きづらい欠点があります。
あと、頭にぐるっと巻きつけてざっと髪の毛の水分を取る時も、
余りに分厚いとちょっと重たいし、巻きづらいのですが
これは全然そういうことはありませんでした。

また、薄すぎると特にバスタオルは1枚では足りなくなってしまいますし。
ちょうどいい感じでしたよ。







綿100%。
寝室のタオルは主に枕に乗せたりして使うので、
吸水性がよくて、汗なども吸い取ってくれるため、
綿が使いやすいですね。

洗っていくと、さらにしっとりしそうです。






ロゴがタオルに付いてるんですけど、
これがあったほうがいいのかどうなのか、
そこは自分的にまだ迷い中。
表がわかりやすいっていうことと、
どこのタオルかというのは、バーンと印刷されてないかぎり
洗濯用の表示なんかは色あせて見えにくくなるものですし...

次に買おうと言う時には、同じものを選びやすいのは利点。
あと、同じところで複数のタオルを買うときにより揃う感じがありそうなのも利点です。

ただ、基本無地が好きなので、ロゴの入ったものをあまり
使ってないということもあって、そこが微妙なところですね。



おまけ、入ってた箱もかわいい!!
ロゴもクラシックな飾り文字なんかだったら個人的には好きかなあ...
でもシンプルなタオルにはそぐわないかな?
ということで、ロゴについてはどっちがよいのかまだわかりません。


























美と健康のシャルレファンサイト参加中

翡翠   2016-04-02 22:58:02 提供:株式会社シャルレ

企業紹介

株式会社シャルレ

「美と健康のシャルレ」

シャルレは創業以来、「着心地の良さ」「品質の良さ」にこだわり続けてきました。その想いは変えることなく、さらにひとりでも多くの方が素敵に年を重ね、美しく健康にいきいきとした人生を送れるよう、ウエルネス商品や化粧品、補整下着などの開発・販売を行っています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す