『香水とハッピー雑貨のシッククローバー』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社シッククローバー |
---|
メーンです。おいしかったなぁ。マミさんが自身のブログで紹介してくれた指専用のゲルマニウムローラー。毎日使っていて、必ず持ち歩いてます。マミさんありがとう!!他メーカーのを主人がよく使ってるんですよ↓一生に一度の思い出に!ハンカチエコご祝儀袋(第四段)【シッククローバー】 ←参加中●ミニエッセー1297「春野寿美礼さんのファニーガールを観て⑦」私は、剣さんや大浦さんが退団の年に宝塚ファンになったので、現役時代の姿はひたすら映像でしか存じ上げないが、好きな作品がたくさんあり、今でも、拝見したかったと口惜しい気持がある。ベテランの劇団主催者役の阿部裕さんや口うるさい世話焼きおばさん役の田中利花さんは、初めて拝見する俳優・女優さんだったが、演技も歌も風格も素晴らしく、それぞれが役にぴったりで感動した。長身のエマ・小山萌子さんも凛とした付き人ぶりがよかった。また、マミさんの舞台などでおなじみの高橋あすかさんやほかの舞台で見たことがある藤浦功一さん(毎回おさちゃんに対するアドリブが面白かった。千秋楽では、おさちゃんの容姿をほめていて、話がちょっと趣旨と違ったのもご愛嬌だった)、中村桃花さんをはじめ、脇役、アンサンブルのみなさんも頑張っていた。この舞台では、小道具運び、舞台転換・セット、衣装運びなどもアンサンブルの役者さんたちが舞台の裏方さんたちを演じるといったかたちで担っていて、興味深かった。これも正塚先生の演出なのだろうか。舞台上で観客にその様子をも見せることで、舞台に変な間を与えず、場面転換がスムーズにいくという効果があっただけではなく、舞台というものは、決して主役級だけで成り立っているのではなく、見えないところを支えるスタッフがいてこそなのだという、演出家のバックステージへの愛を感じたし、誰もがあるときは主役になり、あるときは縁の下の力持ちになるという点で、あらためて、まさに舞台は「人生そのもの」なのだということを体感した。千秋楽のアンコールで舞台に登場した正塚先生がユニークだったことを、旅日記で書いたが、この作品演出の成功を機に、先生が宝塚でも大ヒット作を生み出すように願ってやまない。誰もが、いつでもファニーのようにちょっと自信過剰で、何事もあきらめず、明るく前向きになれるとは限らない。前を向きたくても、どうしても落ち込んでなかなか浮上できないこともある。今の世の中、毎日毎日嫌なこともたくさんある。ファニーだって、泣かないわけではない。けれど、せっかく人として生まれたからには、いつまでもただ立ち止まっていては時間がもったいない。ほんの半歩でいいから、前へ足を踏み出す勇気を持とう。それさえ怖いときがある。なかなか踏み出せないこともある。怖いのは、失敗を恐れるからだろう。でも、失敗は怖くない。失敗はいろいろなことを気付かせて教えてくれる先生でもある。人生は、悪いときばかりではない。必ずいいときがくる。楽しいときがくる。だから、勇気を出して「自分の舞台」に立とうよ―『ファニーガール』はそんなことを再認識させてくれた。2回目からの観劇がより面白い作品であった。↓1000回を超えました。ランキングでの応援もよろしくお願いいたします。
わっちさん 2010-02-28 00:00:00 提供:株式会社シッククローバー
Tweet |